こんにちは~。
昨夜は疲れてブログを書けずに寝てしまいました。
覗いてくれた方、ごめんなさいね。
で、
寝たのはいいけど、
猫が1時間おきに起こしてくれたので(4時まで続いた(;゚Д゚))
寝不足なおばさんです。。。
今日は仕事中店長さんに
「まだ分からないことだらけで当たり前なんだから、遠慮しないでどんどん聞いてね。聞かないで間違えちゃう方のが困るからね。すぐになんて覚えられないんだから、何回も聞いていいんだからね。」
と声をかけられた。
今まで教わっていない新しい仕事をやっている時だったので
おばさんの様子が怪しかったのかもしれない。
目が泳いでたか?(笑)
さて、話は朝の更衣室に戻る。
出勤したら今はタイムカードではなくてコンピューターに手をかざしてピッッとやるんです。
で、
そのあと更衣室に行き、皆さん着替えながら色々と話しているんですよ。
誰に聞かれても困る様な話じゃないので大きな声で。
Aさん「ねえねえ、知ってる?今日から新しい人が来るんだって。」
Bさん「え、知らない。どんな人?」
Aさん「私も知らないのよ。どんな人かしらね?」
Bさん「若い人だといいんだけど。」
Aさん「そうだよね~、やっぱり若い人がいいよね~!」
Bさん「覚えるのも早いし、力もあるし!」
Aさん「だよね~。」
Bさん「でも、長く続くかどうかなんだわ…」
Aさん「そうそう、若い子はすぐ辞めちゃうからねぇ~」
(AさんもBさんもおばさんとは違う部署)
で、
Bさんがおばさんに向かって
いきなり
「新人さんはいくつなの?」ときたよ。
マスクを取ったところを見たことないだろうし
帽子に髪は全部入れちゃってるし、目だけしか出ていないから
年齢なんて分からないんだと思う。
マスクって顔のシミもほうれい線も隠してくれるからね(笑)
おばさんも皆さんの年齢はわかりましぇん。
散々新しく入る人は若い方がいいと話していたので
いや~、答えずらいがな( ̄ω ̄;)
でも聞くので、
「すみません、若くないんです。」と言うと
「え?」と言って皆さん手を止めて注目するんですよ。
だから
「57歳です」と言ったら
新しく入る人は若い人がいいと散々話していたもんだから
「やっちまった~」みたいな空気が流れた~~~((●≧艸≦)プププッ
で、
Aさんが素早く話題を変えましたww
マスクでほぼほぼ人の顔が分からない世の中になり
自分の顔をマスクにプリントする広告を見た時には
「なんかキモい…」なんて思ったけど
意外とこれから流行るのかもしれない(笑)
いつも応援ありがとう~お陰さまで踏ん張れます!
今日も1日ありがとう。
↓こちらに登録するとブログ更新を教えてくれるらしいので良かったら使ってみてくださいm(_ _)m
お願い
ちょっとブログに不具合が起きているようで・・・「ブログが更新されない」時があるみたいなので「あれ?」と思った時は済みませんお手数をおかけしますが「再読み込み(丸くなった矢印)」の所をクリックしてみてください。更新出来ない日もあるので、その時はごめんなさいです。
コメント
お仕事、お疲れ様です!
こういった会話が遠慮なく耳に入ってきちゃうのも、言葉が分かる環境で働けるからこそなんだろうなあと思っちゃいました(^^;
これがこっちだと、”あれ?今の、もしかして私のこと…?”となることも多いし(汗)。
こちらもかなり暑くなりました。
日本はそれ以上だと思うので、どうぞ体調に気をつけながらがんばってくださいね^^
alpenkatzeさん、コメントありがとう~♪
ありがとうございます~!
確かにそうですよね!
そちらにいた時は「あ~あ、みんなの言ってることが解ればいいのになぁ~」って
いつも思っていたけど、今は全て解るんだものしあわせですよね~(* ´ ▽ ` *)
まだ高い湿度になれませんが体調を管理しながらがんばります♪
山歩きにはいい季節になってきましたね。楽しんでくださいね~。
いつも応援ありがとうね~ヾ(*´エ`*)ノ
「職場あるある」ですかね~
数年前にアルバイトした時、大学生の同僚に何を話していいか分からず
おばちゃんは固まっていました(;^_^A
「バナナフィッシュ」の原画展の会場でのレジバイトの時には、アニメ化されてTVで放送されていたって知らずに、「あのマンガこんなに人気があったんだ、読み直そう、家にあったはず」とつぶやいて、逆に驚かれたり・・・入金レジの人に、お札の向きが揃ってないと注意されたことなど、今になれば、懐かしい(笑)
ひと月もして慣れれば、皆笑い話になります♪
晴れれば暑いし、雨が降れば寒いし、体調気を付けましょうね(^▽^)/
jupimaruvieさん、コメントありがとう~♪
きっと「職場あるある」ですよね~。
若い子は本当に覚えが早いですからねぇ(;´∀`)
レジをやっていたんですか!それだけで凄いです!!
ほんと、時間が経てば何でも笑い話ですね~♪
とにかく間違えてクレームが来ないように気をつけます。
あとは体調管理ですよね。気をつけます(〃^^〃)ゞ
いつも応援ありがとうね~ ヾ(*´エ`*)ノ
デパートの催事のバイトは、レジが出来ないと雇ってもらえないんです。
経験のなかった私は、講習会に参加して、後は現場で、見様見真似…(;^_^A
若い方に教わりつつ、サボって、隣で袋詰めしたり、返品を片付けたり…でしたよ~
3時の休憩には、足がパンパン。
もうできないです( ;∀;)
jupimaruvieさん、コメントありがとう~♪
え?レジが出来ないと雇ってもらえないの!?
それはキビシイですね。
でもトライする気持ちがすごい!
知らない世界を体験するのって楽しいですよね♪大変ですが(笑)
いい思い出ですね~☆!
いつも応援ありがとうね~ヾ(*´エ`*)ノ