【iPhone】指切ってしまったので指紋認証変更したら…

2024 日本 その他 日常あれこれ

 

こんばんは〜。

オットの職場にひどい咳が続いてる人がいて

健康診断結果も悪かったようなので、自分の病気の事もあるから「一度病院へ行ったほうがいいよ」と話したらしいけど「全く問題ない」と言われたそうな。

病院へ行かないのはその人の勝手だけど、ひどい咳をしてるのにマスクをしてないと聞いて驚いたおばさんです。。。

 

指紋認証に使っていた指を怪我して、不便だから違う指を登録した。

切れたのは結束バンドじゃなくて指だった…
おっちょこちょい健在〜

パスコードを打つよりやっぱり楽だわ〜と喜んでいたけど…

ゆうちょ銀行の残高確認しようとしたら

↓こんなの出てきて頭が???パニックよ😆

2024 日本 その他

指紋認証変更したことをすっかり忘れていたから、なんのこっちゃ?だった。

で、

あっ…と変更した事に気づいたんだけど

ここでゆうちょダイレクトのアプリってすごいな〜と思った。

アプリを開いただけでまだ何もしていない。

この画面の後にゆうちょダイレクトの指紋確認の画面になるんだけど、そこで指紋が違うっていうなら分かる。

でも、アプリを開いただけでiPhoneの指紋認証を変更したのが分かったってことだよね?

機械音痴のおばさんが思っている以上に何もかも進んでいる世界。

便利なのか不便なのか?

安全なのか危険なのか?

さっぱりわからない🤣

この後、おばさんは相変わらず登録情報の変更手続きで苦戦したのだ〜。

変更手続きで名前や電話番号、そして通帳のパスワードも打ち込むので「詐欺じゃないよね?」とドキドキしてなかなか進めない🤣

最近では何でもAIを使っているが、機械音痴のおばさんはよく解らないから便利と思うよりも恐怖でしかない…

 



いつも応援ありがとう~お陰さまで踏ん張れます!

↓励みになるのでポチッとお願いします↓

日記・雑談(60歳代)ランキング にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へにほんブログ村 シニア日記ブログへ

ふるねこ日記 - にほんブログ村

今日も1日ありがとう(*´ω`)

 

日常あれこれ
スポンサーリンク
シェアする
pororiをフォローする
スポンサーリンク

コメント