日本語しか話せないおばさんの超初級ドイツ語勉強法とは。

2018 ドイツ その他 ドイツ情報

スポンサーリンク




 

 

 

 

こんにちは。

今回は同じくドイツ語の勉強を頑張ってる方からどんな勉強法をしているのか?というコメントを頂いたので、参考になるか、ならないかは別としてここに書いてみる事にしましたよ。

毎日ドイツ語の勉強に追われ、早く話せるように・・・聞き取れるように・・・と思うけど、気持ちとは裏腹に全く覚えられないのよね。。。

少し前まで時々「アホだと思っていたが・・・こんなにもアホだったのか・・・涙」と落ち込むこともあったけど・・・

今は考え方を変えたのだ~。

ドイツ語を学ぶからドイツ語に興味を持つに気持ちを切り替えたよ。

 

 

本題に入る前にこのブログを読んでくれているみなさん、いつもありがとうございます!応援があるからどんなに大変でも前向きになれる。海外生活もドイツ語もがんばれるのですよ~本当に感謝です。

 

 

さて、日本語しか話せないおばさんの超初級のドイツ語勉強法ですが・・・

この「日本語しか話せない」が、かなりのネックなのだ。。。

 

日本語しか話せないレベルとは・・・。

 

えっと、日本人は「英語が少し話せます。」という人は実際には結構ペラペラだったりする。

「全く話せない」と言っても、「いや、少しは話せるんだろう。」と思うようだが、おばさんの場合は本当に話せないのだよ。

 

その理由は、人のせいにするわけじゃないけど・・・

うちの頑固おやじ(父親)は「日本人なんだから英語など勉強するな。」という変わり者だった・・・今の時代では信じられないだろうけど(笑)

勉強して怒られるのだからこっちもやってられないよね。そして世の中で一番怖かったのだから。

その時から英語のAの字を口にすることがなくなった。外国なんて一生行かないで終わるんだろうと。

 

 

人生ってわからないもので・・・

40歳になった時、趣味で作っていたテディベア(くまのぬいぐるみ)関係でドイツ人の作家さんと知り合い、人生初の海外旅行へ行くことになったのだよ~驚き!

 

 

初めてのドイツはとても懐かしい香りがした。

これをカルチャーショックというのか?

 

今考えると・・・ドイツ語の勉強とは関係ないが・・・

過去と未来は繋がっているのかもと思う時がある。未来の為に神様は過去にドイツを見せてくれたのか?

 

ま、テディベアを作っている時から材料などはドイツ製品を使ったりしていたのだから興味を持たない訳がない。

ただ、今までは先に説明したような理由で、横文字もカタカナも苦手だったから頭に入っては来なかったみたい。

 

この時、やっぱり英語くらいは話せるといいな~なんて思って英語を習いにも実は行ったのだよ。

でも、40年経った脳みそや口の周りの筋肉や聴覚は、全く、本当に全く、英語を受け入れなかった。悲しいほどに。

そこで語学は諦めた。

仕事やあれやこれやと忙しかったこともあったし・・・。

 

あれから13年・・・(綾小路きみまろ風に、笑)

脳みそも口も聴覚も・・・一層硬くなったのだ。

耳なんて高い音聞こえないしね~耳鳴りうるさいしね~。

 

さてさて、このレベルからドイツ語をどうにかしようというのだから、一筋縄ではいかないよってこと。

むむむ。

 

超初級ドイツ語勉強法、あれこれ。

 

英語とドイツ語は違うというけど、オットを見ていて思う。

やはり英語が出来ると有利。

日本語以外の発音にも慣れているし、単語も似たようなものが幾つもある。

 

日本語しか話せない人にとって、ドイツ語や英語の発音ってかなり難しい。

オットにいつもイントネーションがおかしいと言われるが・・・思うように口が動かない(笑)

辞書の発音記号を見ながら・・・と親切に教えてくれるが、はっきり言って覚えられない(涙)

 

色々やってみるけど、覚えられない。全く上達しない。

 

そこで読み、書き、話す、聞くの全てを同時に覚えようとするのはやめた

おばさんには無理。

単語を何百回書いても次の日忘れとる。

 

 

今は一番苦手な話す(発音)に力を入れることに。

教科書のCDやユーチューブのドイツ語を兎に角何回も聞きまくる。子供が同じDVDを1日に何回も観るように。

そして全く同じに真似て話す練習をする(発音する)。

 

例えば、

Wollen wir morgen zusammen essen? (明日一緒に食事に行きませんか?)

おばさんはこの文を何回書けば覚えられるのか?

もし、覚えられたとしても上手く発音できるのか?

 

 

でも、これを耳から入れて定着するほど何回も聞くと、自然と口から言葉が出てくるようになるの。

初めは自分の口から出て来た文章の意味が解らなくて「これってどういう意味だ?」ってなったりするけど(笑)

 

 

子供が言葉を覚えるのと一緒だと思うんだよね・・・

毎日大人の会話を聞きながら単語などを自然と身につけていく。それは何回、何千回、何万回と同じ言葉を耳にするからだよね。「Guten Tag.おはよう」や「Danke.ありがとう」は聞くのも使う回数も多いから、超初級者でもすぐに身につく。他の言葉もきっと沢山聞けば身につくと思う。

 

ただ残念ながら子供の頭は真っ白なノートのようで、新しい言葉を書きこむ場所が沢山あり、整理できるが・・・大人の頭はもう書く所が無くて、色んなもので埋まってしまったノートだ。

そこへ新しい言葉を書きこもうとしても・・・

書くところないよ・・・入らないよ・・・

無理矢理書いたとしても・・・後で何処に書いたか行方不明・・・

おい、新しいドイツ語単語はどこへいった?ってなる。(笑)

 

そして大人だから、覚える言葉もいきなり難しい。(汗)

 

なので、覚えるまでにかなりの時間がかかるのは仕方ないと諦めて、コツコツとドイツ語を聞く、真似する(発音する)。

 

今のところこの方法が自分にとっては一番覚えやすいかな。

名詞なども文章で使いながらの方が記憶に残る気がする。

 

 

これは口から自然とドイツ語が出てくるようにと思って練習してるけど、同時に聴き取りの練習にもなっているみたい。ドイツ語のスピードにも慣れるような気がする。

 

 

覚えた文章はなるべく早目にチャンスを見つけて使ってみる。学校のクラスメートや先生に。

通じるかどうかこっそり試したりしてるの・・・撃沈の時もある(笑)

 

 

その他は・・・

兎に角覚えられないのよ。

学校で習ってきても家に着くと同時に忘れとる。

簡単な机、いす等の名詞だって忘れとる。

ほんとそのくらいアホ。

 

それで、今は目にしたものを即ドイツ語で言う。その時に簡単な文も言う事にしている。

例えば、

ドアを見たら、die Tür,die Türen

Ich mache die Tür auf. (私はドアを開ける)←文章は毎回替えるようにしている。

こんな感じに。

 

で、当然わからないものが沢山あるわけで・・・ドイツ語習ったのに出て来ない・・・って。

ドイツ語が分からなかった時は出来るだけその場で調べる(ケイタイや電子辞書で)

 

同じ単語をそれこそ何回も調べちゃうのよ(苦笑)

それでもいいのだ。いつか覚えると信じて気にしない。

 

もうあとは、コツコツと繰り返すのみ。

 

焦るけど、語学を身につける事は時間がかかるんだと思った方が気が楽。

ブログにも書いてくれている人がいて、個人差が勿論あるだろうけど「ドイツ語が解るようになるまで5年かかった・・・」とか「10年目にやっと解るようになった・・・」とか読むと、教科書のドイツ語を数カ月で身につけようと思う方がムリがあるのかと、自分にいいように思ってしまう。(ブログ書いてくれてる人、ありがとう♪)

 

とは言っても、今回はこのインテグレーションコースを無事に合格しなければならないのだから・・・難儀じゃ。

 

今はこんな感じの勉強法。

現実は勉強するというよりも宿題に追われて、教科書の中の解らない単語の意味を調べるのでいっぱいいっぱいの毎日。あはは。

 

 

勉強する他にも必要だと思うことがいくつかある。

● 最初に書いたけど、勉強というよりは「あれはドイツ語でなんて言うんだろう?」と、興味を持つ方が覚えやすいかも。何でも興味を持つ子供の様にキラキラした目で楽しみながら♪

 

● 間違えてもいいからどんどん話す勇気。

 

● 習慣の違いや通じない言葉、何だかわからないストレスに負けない強い心。

 

 

50過ぎのおばさん、毎日目をキラキラさせとります!

勇気も振り絞っとります!

ストレスはブログを書いて発散、そして応援してもらって元気、やる気を頂いとります!

 

ドイツ語の勉強法やドイツ語についてブログを書いてくれている人も多いので、読んでためになること多し。ありがたい。

 

 

超初級のおばさんの勉強法なので、役に立つとは思えないけど・・・

色んな方法を模索して、ドイツでがんばってドイツ語を勉強してる人が他にもいるんだ~なんて笑ってもらえたら嬉しいな。

 

では、Viel Glück!

 

 

↓↓いつも応援ありがとう~お蔭さまで踏ん張れます!
にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ
にほんブログ村
 

 

今日も1日ありがとう。

 

 

 

 

 

スポンサーリンク



 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いつも応援ありがとう~お陰さまで踏ん張れます!

↓励みになるのでポチッとお願いします↓

 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへにほんブログ村 シニア日記ブログへにほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ

ふるねこ日記 - にほんブログ村

今日も1日ありがとう(*´ω`)

 



ドイツ情報語学
スポンサーリンク
シェアする
pororiをフォローする
スポンサーリンク
ふるねこ日記

コメント

  1. shah-san より:

    こんばんは(日本時間)

    私も外国語はさっぱりな人なので、
    ドイツで暮らしてるってだけで、
    もう雲の上の人のように思ってますよ。
    なんでも、やらなきゃいけない、より
    興味がある方が取り組みやすいですよね。
    komomo姉さんだったら、
    犬猫関係とかクマさん関係、料理関係とか、
    絞ってみるのもいいかもしれませんね。
    よくイメージと関連付けられるといい、なんて聞きますから
    うたちゃんでKat、ぐるちゃんが走ってlaufen(猛ダッシュでぶつかったらrennenか?)。
    とにかく、無理を感じたら2歩下がるどころか回れ右するぐらいで、
    余裕を感じながらできるといいですね。

    今回の承認ワードは 「ららかむ」
    意味は分からないけど、なんだか楽しそうな響きです。

    • porori より:

      shah-sanさん、コメントありがとう~♪

      おはようございます(ドイツ時間)
      雲の上の人・・・ありがとう。
      違う意味(言葉も習慣も分からなくて)で雲の上にいるようです(笑)
      そうなんですよ、やっぱり興味のないものは頭に入って来ない・・・。
      身近な物からトライですね♪
      回れ右(爆)
      ほんと、時にはダメだったら逃げて距離を置いてもいいかも♪
      そのくらいの余裕が欲しいですね~。
      「ららかむ」楽しそう~呟きながら今から学校へ行って来ま~す!
      いつも応援ありがとう~ヾ(*´エ`*)ノ

  2. kiyomi matsuda より:

    おはようございます
    忙しい中丁寧な説明ありがとうございます
    単語は文章で覚えるのがいいんですね
    いつも単語帳を見てぶつぶつ言ってました。でも全然頭に入らなくてテキストの文章を日本語に訳すだけで1時間かかることもあります あとやっぱり間違えてもいいから話すのが大事なんですね 間違えた時にクラスメートが笑うのが気になって口を開かなくなっているのがダメなんでしょうね でも笑われるとそれが気になって次から話せなくなってしまう
    日本人のダメな所ですね
    教えてもらった事を実践してみます
    ドイツ語に興味を持つこれが実は一番大事な事なのかもしれませんね
    長文失礼しました

    • porori より:

      kiyomi matsudaさん、コメントありがとう~♪

      こんにちは。
      勉強方法はそれぞれ合うものが違うと思うのでなんともいえませんが・・・
      取り敢えず書いてみました^^
      単語帳、私もやったけど全く覚えられなくて・・・実物を見たり動作の時に言ってみるの方が
      頭に残るような気がします。それでも忘れちゃって何回も同じ事繰り返すんだけどね(苦笑)
      テキストの文章を訳すの、これも時間がかかりますよね。
      私なんて全部分からない状態だから、今はPCやスマホでグーグル翻訳を開き打ち込んじゃいます。
      書くのとは違うけど、単語のスペルも少しは覚えていくし。
      ただ、グーグル翻訳も怪しい時があるので「あれ?」と思った時には辞書を引いて確認しています。
      クラスメートが笑う・・・これって日本にはないことかもね。
      多分みんな何も気にしていないと思います・・・クラスメートは自分が笑われても気にしないだろうし。
      お国柄が出てて本当に初めはびっくりしました(笑)
      もうね、色んな意味で勝てません。声も大きいし、だれが話ってても被せるし先生の言う事聞かないし。
      最初、日本人はビビると思う(笑)
      おばさんだからその辺は気にせずに間違って笑われたら、自分も大きな声で笑う事にしてます。
      それに、発言して間違えた時の方が覚えているんです!印象に残るというか・・・頭の中に残るというか・・・
      なので最近では解らない所は特に発言するようにしてます。
      読みもすごく苦手で、つっかえながらだけど、発音を直してもらえるからがんばって手を上げます。
      それこそ上手く発音出来なくて、何回も直されてみんな爆笑です・・Rの発音とかね。
      勇気がいるよね。慣れるまで心臓ドキドキするのよ~。
      勉強よりもここが勝負なのかも^^;

      勉強というよりも・・・
      生活の中でドイツ語という新しい言葉をひとつずつ身につけていくような感じで
      覚えていけたらと思ってます。そうそう、興味を持ってね♪
      色々大変だけど、がんばりましょうね~上手く話せたり、答えられた時には自分を褒めてあげてね~。
      「えらい~♡すごい~♡」って。
      いつも応援ありがとう~ヾ(*´エ`*)ノ

  3. fm_nekoneko より:

    こんにちは~(日本時間)
    komomo姉さんの明るい考え方、好きです。
    ちょっとのことで、ついつい暗く考えてしまいがちな自分に嫌気がさしてしまいました。
    前向きに行かないと、一人暗く沈んだって状況は変わらないですもんね。
    目をキラキラさせるって、それを意図的にやるだけでも頭がスッキリしてくる気がしますよ。

    私もkomomo姉さんに触発されて、英語を少しでも・・・と思い頑張り始めました。
    こっそり一緒にがんばってます。
    でも、ほんと単語がね~~~。
    発音記号を見ても、その発音記号ってどんな音だったっけ?ってことを毎回繰り返してます^^;
    で、少しでも耳を慣れさせないとと思って、ハリウッドドラマを英語音声で見てみても
    全然聞き取れないので日本語訳を表示させてみたらその文字にしか目がいかなくて
    まったく意味がなかったりorz
    お互い試行錯誤あるのみですね!

    • porori より:

      fm_nekonekoさん、コメントありがとう~♪

      おはよう~(ドイツ時間)
      年齢を重ねると、頭や体の動きが鈍くなったりとマイナス面が目立つけど・・・
      色んな事を気にしなくなって、気が楽な部分もあるよ~もともとアホだしね(笑)

      英語、一緒にがんばってるのね~とても嬉しいです♪
      そうそう、発音記号ってね・・・それが上手くいかないのだ(笑)
      今からがんばっていれば使う日が必ず来るから、その時は楽しいと思う~♪
      是非、旦那さまとドイツに遊びに来て下さい~!
      いつも応援ありがとう~これからも一緒にがんばろうね~ヾ(*´エ`*)ノ

  4. テロテロ より:

    外国語は全て苦手でーす(笑)
    短大の時、ドイツ語は単位取れなかったし(^_^;)
    英語だと耳に多少は馴染みがあるけど、ドイツ語とかフランス語とか
    って耳にする機会がないですもんね。
    (だからといって、英語が解るわけではないです~)
    それなのに頑張っているpororiさんは、ほんと凄いと思います。
    言葉だけでなく生活環境も全く異なるなか、日々頑張ってるんだもん。
    きっといつか不自由なく会話できる日が来ますよ~。
    それまでファイトですね~(*^_^*)

    • porori より:

      テロテロさん、コメントありがとう~♪

      外国語、全て苦手~同じだ~(笑)
      やっぱり使っていないと中々頭が受け入れてくれないね~。
      怠け者だから、どうしてもがんばらないといけない環境の方がいいのかも(笑)
      いつか自由にドイツ語が話せたら~
      そう考えるだけでわくわくします~~~♪
      いつも応援ありがとう~がんばりまあす~ヾ(*´エ`*)ノ