こんばんは~。
わんこの散歩なんですが、日が暮れてからも地面が熱くてなかなか行けず
辺りが暗くなった頃に外へ連れて行くけど、暗いと怖がって散歩どころじゃない(;´Д`)
なので最近は夕方の散歩は諦めて、朝の散歩をゆっくりたっぷりに変えた。
そうなると、仕事の日は5時起きじゃ間に合わない( ̄▽ ̄;)
4時半に起きて散歩に行くと、たくさんのわん友さん達に会います。
みんな考えることは同じなんだなぁ~と思ったおばさんです。。。
オットのことを書くのは何だか久しぶり。
相変わらず「グレーなオット」ぶりを披露してくれているので
「ブログに書いておきたい」と思っていたところなんですよ(笑)
で、そんな矢先
昨日の夕方、電話が鳴ったんです。
いつもの時間と違ったから「あれ?」とちょっと嫌な予感はした(;´・ω・)
電話に出ると少し焦った感じで話すオットの声で「自転車とぶつかった」と。
(。´・ω・)ん??
一瞬よく分からなくて、オットが自転車で事故を起こしたのかと思って焦ったけど
話をよく聞くと「自転車に乗っていたオットの所へ自転車が突っ込んできた」そうです。
加害者でなくてよかった・・・(;´Д`)
オットも相手の方も怪我は無し・・・よかった(;´Д`)
ここからはオットから聞いた話になります。
オットが自転車で走っていたら前方から自転車が来るのが見えて
「あれ?この自転車・・・」と異変を感じているうちにあっという間に目の前で
急いで自転車から降りたけど・・・その瞬間にオットの自転車に、走ってきた男性の自転車がぶつかり
凄い音と同時にオットの自転車が倒れたそうな。
相手の男性は自転車に乗ったまま「スマホみていたからわからなかった。大丈夫ですか?」
と言ったらしい。
体には当たっていないから「大丈夫です」と答えが、自転車を起こすと
前輪が曲がって壊れ、自転車には乗れない状態。
大きな音で気づいた警備員らしき人?が「大丈夫ですか?」と声をかけてくれてくれたらしく
その場に立ち会ってくれたそうな。
自転車でぶつかってきた男性に「自転車が壊れて乗れない」事を伝えると
「その自転車はいくらですか?」と聞いてきて
オットが「もらった物だから分かりません」と答えると、お財布から1万円出して
「これで直して。それでこの件はもうこれっきり終わりで。」と
ものすごく威圧的で感じが悪かったようだ。
オットが「1万円かかるかどうかも分からないし」と言ってると
「おつりも要らないし、これ以上出せないし、もうこれっきりで」と言いながら去って行ったらしい。
ここまでの話しで、一般人にしたらオットに突っ込みどころ満載かもしれん(;´∀`)
1万円受け取って、そのまま帰していいんか~いって。
ぶつかった人が真面じゃなかったようけど、それ以前にオットにとって
このシチュエーションはすごく苦手な分野なのだ。
交渉とかするくらいなら自分が損をしてでも、相手の言う通りにして早く終わらせたい
多分それが本音。
「それじゃアカンやろ」と思うかもしれませんが、それをオットに言ってもだめです。
出来ないことをやれと言われるとパニックに陥るので。
以前は「グレーなオット」を理解できていないおばさんだったので、よくパニックにさせてました(;´∀`)
こういう時はひたすら「うんうん」と頷きながら話を聞きき、気になったところだけそっと尋ねる。
でもね、事故とかになると色々心配してあれもこれも聞きたくなるんですよ(笑)
後々問題が起こると嫌なので。
おばさんの声のトーンが上がると、オットは黙り込んでしまうので要注意です(笑)
結局仕事帰りに自転車屋さんに寄り見てもらったら、前輪を今と同じ物に交換して
修理すると1万5千円かかると言われたそうな。
店員さんは「自転車が古いので修理するよりも新しい自転車を買った方がいいかも」と
アドバイスをしてくれて、オットもその方がいいと思ったようだ。
だが、しかし・・・
それでいいのか?と悩むオット。
相手の名前などを知っているようなので、修理にかかる費用の事など話してみては?と
アドバイスしたのですが・・・
もう二度と会いたくないらしい( ̄ω ̄;)
最近は危ない人も増えたので本人が嫌だと思うんだったら、なるべく係わらない方がいいのかもね。
修理するにしても新しい自転車に買い替えるにしても、とにかく自転車屋さんに
見積書を書いてもらっておくといいかもと、言ってみました。
「それにどんな意味がある?」と言われたけど~(笑)
自転車がないとね、オットの睡眠時間が減るので
早めの解決を望みます(*・`ω´・)ゞ
事故っていつ起きるかわからんね。
運転中はスマホをいじらない、スマホいじるなら止まれ~~~。
と、自分にも言い聞かせるのであった。
がー、
そもそも自転車で片手運転が出来ましぇん~( ̄▽ ̄;)
いつも応援ありがとう~お陰さまで踏ん張れます!
今日も1日ありがとう。
↓こちらに登録するとブログ更新を教えてくれるらしいので良かったら使ってみてくださいm(_ _)m
お願い
ちょっとブログに不具合が起きているようで・・・「ブログが更新されない」時があるみたいなので「あれ?」と思った時は済みませんお手数をおかけしますが「再読み込み(丸くなった矢印)」の所をクリックしてみてください。更新出来ない日もあるので、その時はごめんなさいです。
コメント
うーむ、旦那さんは別にグレーでも無いと思うけど…
まあ事故に遭ったけど無事で自転車壊れたと妻に報告しただけですよ。
多分無駄な労力省く為、相手の言いなりで一万円貰ったが相手は失礼な奴だった…こんなとこですかね〜
仮に警察呼んで事故処理して貰っても怪我して無いから民事になる。相手と交渉して一万円以上は貰えないだろうしヘソ曲げて事故起こしたのはアンタの方だと言いかねない。そうすると貰う金ゼロだし仮に保険でと言っても古い自転車なら減価償却分差し引かれ取り分もっと少なくなる。
結局利口な選択だったかもしれない。
怪我なくて良かったよね。奥さんに少し心配して貰いたかったのかも…
僕もドイツで車をスーパーの駐車場に入れ何回も当て逃げされてボコボコになっているが諦めている。無駄な労力使いたく無いし…コレが高級な新車だったらイライラするかもしれんが買物カート代わりの中古車なので…
車両保険入っているけど使えば保険料高くなるし…車両保険はセット加入で保険料安くなっているので一年は外せない。
妻にはいつも何事もミクロで見ずマクロで見よと言っている。それが幸せに暮らすコツなんだけどね…
ポンコツ夫婦さん、コメントありがとう~♪
>まあ事故に遭ったけど無事で自転車壊れたと妻に報告しただけですよ。
多分無駄な労力省く為、相手の言いなりで一万円貰ったが相手は失礼な奴だった…こんなとこですかね〜
そうかもしれませんね~^^
よく考えたら、今までは何かあっても報告してくれないで
大事になってからとか・・・他の人から聞いて知り、驚いたりしていたので
話してくれるのは嬉しいですね。
オットは賢い判断をしたようですね♪
いつも応援ありがとうね~ヾ(*´エ`*)ノ
怪我がなくて良かったですね!!!
うちの県は、自転車保険必須です。
叔父の自転車貰った後に、入りましたよ。生協で。
ワースト県らしく、全員加入…強制です。だからって、事故が減ったとも聞かないです。
スマホは、ながら歩きだって危ないのだから、自転車はなおさらです。
(車で運転なんてもってのほかです)
気を付けましょう・・・って、今回のように、相手から来るので、難しいですが(-_-;)
スマホにも、熱中症にも、注意ですね(^▽^)/
jupimaruvieさん、コメントありがとう~♪
本当にどちらも怪我がなくてよかったです(*´ω`)
そちらは自転車保険が必須なんですか~。
そう言えば、私もここで自転車買った時に保険に入りました!
最近は自分で気をつけていても相手が向かってくる事故が増えているので怖いですよね。。。
スマホにも、熱中症にも、注意ですね(*”)(*,,)(”*)(,,*)ウンウン
いつも応援ありがとうね~ヾ(*´エ`*)ノ
ケガがなくて本当に良かった。
これにつきますよね。
物は買い替える事ができるけど、人はそうはいかないです。
しかしその相手、ちょっと失礼な人ですよね。
自分の手落ちを認めておきながらその言い方、ひどすぎますヽ(`Д´)ノ
警察呼ばれたら、後ろ暗い所があったのかもしれないですね。
テロテロさん、コメントありがとう~♪
ほんとほんと、無事で何よりでした。
スマホを見てて事故ったから「やべえ」とでも思って焦ったのかもね( ̄ω ̄;)
警察呼ばれたくなかったのかもしれないですね~。
変な人だから、もめ事にならないで良かったかも。。。
いつも応援ありがとうね~ヾ(*´エ`*)ノ