おはようございます~。
3月29日(金)おばさん地方、朝から嵐です~~~(・_・;)
ベランダの洗濯機をお守りするビニールのシートが強風に煽られ・・・
まー、うるさい。近所迷惑レベル(;゚Д゚)
それに飛ばされたら危険だ。
そんな訳で朝5時前、真っ暗なベランダでビニールのシートと格闘したおばさんです。。。
オットが単身で住んでいた時は階下にご家族が暮らしていたようなんですが、お子さんが増えて引越したそうです。
だからおばさんが来た時は階下には誰も住んでいなくて、わんにゃんのいる我が家は騒音の心配がなくてホッとしていたんですが・・・
新しい人が引越して来てしまった( ̄▽ ̄;)
こうなると騒音問題ですよねぇ・・・。
我が家は最上階だから上の階の騒音がどのくらいのものか想像がつかない。
歩く度ギーギーときしむ床の音は聞こえるのだろうか?
人の歩く音、わんにゃんの足音はどのくらい響くのだろうか?
にゃんずが高いところから下りた時の音は・・・
気になるわぁ~。
そんな気を遣うのがいやで前回は1階に住んだんだけど。
2階の歩く音などは響いてましたよ。
「どんな歩き方をしてるんだ?」と言うくらいドンドンと。
でも女性のひとり暮らしだったので「今日もドタ子ちゃん、元気で良かった~」くらいに思ってました(笑)
住んでいる人によって感情的なイライラが違うのはあるかと思うんですよ。
良い性格の人だったら多少の音は仕方ないとか・・・子供の躾が出来ていなくてうるさいとなるとイライラしたり・・・
これも運かもしれん。
とにかくおかしなヒトが来ないことを祈る感じ。お互いにか(笑)
新築のマンションだったら騒音問題はないのかな?
何と言っても古い団地ですからね。。。
気をつけるに越したことはない。
今度会ったら「騒音大丈夫ですか?」って聞いてみようと思ってます。
以前はオットがお隣に引越して来たわんこのギャン泣きで眠れないと言ってたけど
今はもうすっかり慣れて静かです。
下手すると我が家のわんこの方がうるさいかも(;゚Д゚)
っていうか、おばさんの声が一番うるさいかも~~~(;゚Д゚)
静かに暮らせねばねば~。