こんばんは~。
何だか揺れるんです。
毎日地震があるけど、ニュースにはならず。
揺れているのはおばさんの家だけか???
その度に娘たちをキャリーに避難させていたけど
段々サボっているおばさんです。。。
ある日、いつものようにエアコンを使っていたら
エアコンから出てくる風が突然臭くなった(;゚Д゚)
湿気のニオイ?
そのニオイがすると気になって涼しさも感じない( ̄▽ ̄;)
でも消すと暑い。
どんなもんかと考えながら使っていると
猫がエアコンの下に行き、ジーッと送風口を見つめている。
どうやらニオイが気になるみたい(笑)
そんなわけで、一旦止めた。
検索して調べてみるとクリーニングが必要なことが書かれている。
ありゃりゃ(;´・ω・)
クリーニングしないで、どうにかならんもんか?
そんなことを考えながらその日は寝た。
で、
次の日、妹が来たのでその事を話したら
「エアコンの中が湿気でカビてるんじゃない?乾燥機能使ってる?」と言うではないか~
え?なんですと?乾燥機能?
6年前、日本に住んでいた時はそんな機能使ってなかったような気がするんだけど(´・ω・)?
ま、記憶は定かで無い(笑)
妹にそれは何かと尋ねたら
「エアコンをつける前にリモコンで乾燥を設定しておくと、エアコンを切った時に自動でエアコンの中がカビないように乾燥機能が働くんだよ。だから切れた後も少しの間エアコンは動いてるんだけどね」
と言いながらリモコンの設定をしてくれた。
エアコンの中にあるネットも掃除して、エアコンを一度つけてすぐに切ると
赤いランプが点灯して何かが作動し始めた。
これが乾燥かっ!
エアコンの中を乾燥させるなんて知らんかったよ(;´∀`)
お陰さまでニオイがなくなり、今まで通り快適に♪
よかった~。
何だかね、浦島太郎の気分。
帰国してから知らないことが多過ぎ(笑)
いつも応援ありがとう~お陰さまで踏ん張れます!
今日も1日ありがとう。
↓こちらに登録するとブログ更新を教えてくれるらしいので良かったら使ってみてくださいm(_ _)m
お願い
ちょっとブログに不具合が起きているようで・・・「ブログが更新されない」時があるみたいなので「あれ?」と思った時は済みませんお手数をおかけしますが「再読み込み(丸くなった矢印)」の所をクリックしてみてください。更新出来ない日もあるので、その時はごめんなさいです。
コメント
マルク時代しかドイツ知らない僕はドイツ来てえ?えっ?の連続…
当時電子決済などなく小切手支払い、公衆電話カードは常に持っていた…
携帯電話のノキアが次世代の企業と注目され始めた頃…ネットもダイヤルアップで接続し最新OSはWindows98だった…
あの頃と比べると物価もかなり上昇しているし街角で見かけた1マルクピザも無い…浦島太郎状態なのはポロリさんと同じ…妻も自身が知っている事も過去の物で浦島花子状態…そんなものはとっくの昔に廃止されました!とか言われる事多い…まあね若い頃ならそれでもいいが歳とってそんな事言われると竜宮城の玉手箱開けてしもうたか〜とガックリ…
ポンコツ夫婦さん、コメントありがとう~♪
((●≧艸≦)プププッ
ポンコツ夫婦さんも奥さまも、私と同じくドイツで竜宮城の玉手箱あけてもうた~~~。
そのせいか仕事していても「え?それなに?」って
お客さんに聞きたくなることがあります(笑)
きっと相手は「日本人かよっ」って思っていることでしょうw
いつも応援ありがとうね~ヾ(*´エ`*)ノ
ネット上で関西の人がマクドというのに対して関東ではマックというがどちらが正しいマクドナルドの呼び方か?なんてくだらない事やっていた。
やあね〜正解はマックだと思うよ〜だって店側でビックマクドとかマクドシェイクなんて言わないでしょう?
ドイツのマックは日本より遥かに高いというか日本安すぎる…マックナゲット久しぶりに食べると鳥肉の味がする…日本のやつは何食っているのかわからない得体の知れない味…ソースで誤魔化して食べていた…
食糧自給率低い日本が円安で農産物輸出が過去最高とかニュースで見て首傾げる。いいもの売って安物買って国民に食わせる…なんだかなぁと…国産鳥でナゲット作ったら美味いと思うけどね〜昭和の頃は国産鳥使っているから日本のケンタッキーは美味いとか噂出てたけど昔話しになってしまった。
だから正直なところ日本のマック商品はマクドナゲットでもいいと思っている。
ポンコツ夫婦さん、コメントありがとう~♪
えー、呼び方が違うんですかっ∑(゚Д゚)
知りませんでした。
どっちでもいいけど~( *´艸`)
帰国してから、よく朝マックを買って食べていたんですが
ものが小さくなり、見るだけで寂しくなるので最近は食べてません(;´∀`)
が、なんだか食べたくなってきたww
いつも応援ありがとうね~ヾ(*´エ`*)ノ
家電は日々進化してるもんね~。
確かに以前のエアコンだったら、乾燥機能なんてなかったかも。
でもあったら便利な機能よね。
上手に使って涼しく日々を過ごさないとね(*´艸`*)
だってまだまだ暑い夏が続くのよ~。
テロテロさん、コメントありがとう~♪
そうそう、進化しすぎて使いこなせない(笑)
乾燥機能、いいみたい。臭くならないよ~^^v
ホント、まだまだ暑い夏が続く続く~~~。
いつも応援ありがとうね~ヾ(*´エ`*)ノ
昨日、妻と散歩していて気づいてしまいました…
フランクフルト中央駅構内で寝てそうな乞食みたいだと…
え〜!言われてショック隠しきれない妻。数日前に美容院行ってカットしてもらったばかりだけどどうも大失敗しているみたい…
WEB面接で仕事探している妻には死活問題。
今日中に別の美容院行って直してもらえよ!と言うとお金勿体ないとか躊躇する妻だが強引に連れて行きました。
マイスター美容師は妻の髪型見て絶句!どこでこんな事されたのか?とか…
眉間に皺寄せもう一人マイスター連れてきてどうカットするか相談していたそうで…
出来上がり見て僕は胸を撫で下ろしました〜ツイッギーみたいになった妻。
若く見えるか?美人に見えるか?と妻は気になるようで…そんな事、どうでも良い!要は乞食では無くまともに見える事が大事なんだと言うと妻は怒って文句を言うも無視!
ミクロで考えずマクロで考えよ!とはこの事で目的がなんであるか、お金を生きた使い方するとはこの事だと言いました。
たぶん解って無い妻…
ポンコツ夫婦さん、コメントありがとう~♪
一体どんな髪型になったのか気になります~~~(笑)
大失敗な方もツイッギーみたいな方も。
私は安い美容院へ行ってるので美容師さんを指名できないから
運が悪いととんでもないカットになってしまいます(;´∀`)
いつも応援ありがとうね~ヾ(*´エ`*)ノ