【ドイツ、インテグレーションコースの様子】A1-2 10日目

4月 ドイツ VHS 語学学校 インテグレーションコース(統合コース)

スポンサーリンク




 

 

 

11月6日(月)

 

ドイツ Düsseldorf~近郊 最高気温10℃、最低1℃。

晴れ。

 

 

本日もインテグレーションコースの様子。

新しい先生になって始まったA1-2クラスだけど・・・

宿題多くて・・・なかなかブログが書けず・・・間(あいだ)が飛んでます・・・(汗)

宿題が多くては言い訳・・のろまなだけ~(笑)

 

前回の記事はこちらからどうぞ→A1-1 二学期 その5

 

 

 

10日目の授業の様子

 

10月23日から2週間の休み開け。

 

休み前は語学学校へ行く時にはまだ明るかったのに・・・

 

↓18時ちょっと前に学校に着いた時にはこんなに真っ暗。教室の中がよく見える。

2017 ドイツ その他

 

登校したのは11名。

そして、新しく男性がひとり入った。

名前はMさん(よく聞く名前なので聴き取れた、笑)、出身国は聴き取れず・・・。

子供が4人いて、年齢を言ってくれたが早くて最後の2歳だけしか解らなかった。

やっぱり聴き取り、ダメじゃん(涙)

 

そういう事で今日は12名の生徒で授業開始。

 

まずは2週間お休みだったので何をしていたか先生がみんなに訊いた。

イタリアへ帰っていたAさん、パリに遊びに行ってたGさん

あとの人はみんな仕事だったと。

うちも同じ(笑)

 

先生はブルガリアに遊びに行って泳いだけど、残念ながら寒かったと言っていた。

 

それから先生は黒板に数字を書き出した。

1978 1986 1996 2000 2005 2014

そうですよ~数字の読み方の勉強。(die Jahreszahlen)

 

先生はニコニコしながらおばさんの所に来てペンをさし出し、「○○さん、ドイツ語で書いて~♪」と・・・。

そう来たかっ(汗)

 

日本でも数字を日本語で書いたら、やたら長くなるのと一緒でドイツ語も長い。

1978 neunzehnhundertachtundsiebzig

ね、長いでしょ。合っているのか間違っているのか見つけるのすら大変(笑)

1つ書いて疲れたので、自主的に次の人にペンを回してみたら先生驚いたようだったけどOK、OKと言って笑っていた。

 

ペンを回されても書けない、書きたくない人ははっきりと言って違う人に回してよいからストレスにはならない。

 

この後は会話のCDをいくつも聞かされ、その中の年号を書きとる。

最も苦手。ほとんど聴き取れず。

みんなすぐに解って意外と優秀。

おばさんだけ脳みそ固まっとる(涙)

 

 

今回の授業内容

(只今、教科書の10課 Mein Lebenで früher /heute 過去形(過去分詞)/現在形)

 

Jahreszahlen lesen

 

 

1989年の場合は 19/89 赤い線で切るそうな。

4桁の年号だと2つに分けて、最初の2桁を100の位をつけて言い、その後に後の2桁を言う

1900 neunzehnhundert せんきゅうひゃく  89 neunundachtzig はちじゅうきゅう

これが繋がって→ 1989 neunzehnhundertneunnudachtzig

 

そして

2001年だと そのまま zweitausendeins にせんいち  と言うそうだ~。

 

因みに今は 2017年だから zweitausendsiebzehn  となる。

 

口回らんよ・・噛み噛み(笑)

 

Wann bist du geboren? (君はいつ生まれたの?)

Ich bin 1982 geboren. (私は1982年に生まれた。)←誰のだ(笑)

 

seit + Dativ

 

seit → (時間)・・・以来、・・・前から

 

Seit wann ist Herr Soto in Deutschland? いつからSotoさんはドイツにいますか?

Er ist seit 2004 in Deutschland. 彼は2004年から(以来)ドイツにいます。

 

ここで先生からの注意あり。

sei  と seid 間違えない様に!とのこと。

発音、書く時など。

ここでAくんseitとページのSeiteは同じですよね?と先生に質問する。

先生 「違いますよ~、seit にはe が付いてないし、発音が違う。」と言った。

 

いやいやいや~難しいがな~~~(汗)

 

CDを聞いて年号を聞き取る問題

Frau Soto kennt ihren Mann seit 2000.

Herr und Frau Soto haben 2003 geheiratet.

Frau Soto ist seit 2007 in Deutschland.

Sie hat von 2009 bis 2010 Deutschkurse gemacht.

Sie arbeitet seit 2012 in einem Supermarkt.

 

 過去分詞 haben と sein

動詞の過去分詞の変化も覚えないといけないけど、それに伴いhabenseinのどちらを使うのかも覚えなければならないのよね。

 

 

ここで問題です~うへへ。

よかったら挑戦してみてね。

Schreibtraining. Ergänzen Sie die Verben an der richtigen Position.Schreiben Sie den Text noch einmal in Ihr Heft.

 

haben・haben・haben・haben・haben・sind・sind・war・ist・war

 

Am Wodhenende sind wir zusammen zu Freunden nach Berlin gefahren.

Das super! Am Samstagmorgen wir mit dem Bus eine Stadtrundfahrt gemacht.

Danach wir im Restsurant gegessen und dann wir einen Kaffee getrunken.

Am Nachmittag wir eingekauft und am Abend wir zusammen Essen gemacht und dann wir ins Kino gegangen.

Der Film leider langweilig,aber Berlin toll.

Liebe Grüße

Maria

 

答えは次回のインテグレーションコースの様子(A1-2 11日目)で~♪

 

(書いてあるドイツ語について間違っていたり、他に「おぉー!」と驚くような情報があったら是非教えてね~よろしくお願いします。)

 

 

今日も一日ありがとう。

 

 

 

いつも応援ありがとう~お蔭さまで踏ん張れます!
にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ
にほんブログ村
 

 

 

スポンサーリンク



 

 

 

いつも応援ありがとう~お陰さまで踏ん張れます!

↓励みになるのでポチッとお願いします↓

日記・雑談(60歳代)ランキング にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へにほんブログ村 シニア日記ブログへ

ふるねこ日記 - にほんブログ村

今日も1日ありがとう(*´ω`)

 



インテグレーションコース(統合コース)ドイツ情報
スポンサーリンク
シェアする
pororiをフォローする
スポンサーリンク
ふるねこ日記

コメント