人気のハンバーグ店「ウィル」と桜

2025 日本 その他 日常あれこれ

 

こんにちは〜。

お花見シーズン到来なのに雨…

そして寒いーーー🥶

暖房フル活動の4月1日です。。。

 

去年からの体調不良とコロナで何も出来ないうちに1年の4分の1が終わってしまったおばさんですが😆

何が効いたのか、だいぶ体調が戻って来たので活動開始。

とは言え、にゃんずの発作も気になるのでオットが休みの日だけの外出。休みが月に約4日くらいしかないから本当に限られた外出なんですよー

3月30日に都合を合わせてもらい(お待たせしてごめんね🙏)

この日は新宿御苑近くにある人気のハンバーグ屋さん「ウィル」へブロ友さんと行ってきました。

2025 日本 その他

日曜日だったから11時オープン。

オープン約10分前についたんですが…

人気だけあって既に長蛇の列😳

でも覚悟はしてたし、こんなに人気があるハンバーグを一度食べてみたかったから迷いなく並んだ〜。

オープンして並んでいた人が店内に入って行き、おばさん達も入れるといいなぁ〜と思っていたが、残念〜入れず。

後ろに並んでいた若い女性の情報では店内の座席数は23、4ではないかと。

ま、みなさん待っている間一緒に来た人と楽しそうに話してるのでそんなに待ち時間も苦にならないかも。

おばさん達もずーっと話してました🤣

久しぶりだったし。

↓メニューです。

2025 日本 その他

ハンバーグの種類を選んで、ソースも3種類から選べるんですよ。

暫くすると店員さんが並んでいるお客さんにメニューを配ってくれます。その後、オーダーを取りに。

おばさん達はハンバーグとセットB(サラダ、飲み物、デザート付き)を注文。

この時点で1時間は経ってたかな…

で、

途中で店員さんが出て来て「カスタードプリンが品切れになってしまったので別のデザートを選んでいただきたいのですが…」とプリンを注文した人のところを回ってました。

おばさんもカスタードプリン注文したのよ…楽しみだったのに残念😢

最初のお客さん達がぽつりぽつりと食事が終わり店内から出てくると少しずつ列は進んみ、いよいよおばさんたちの番に✨

テーブルに案内され、手際よく注文の品が運ばれてくる。

↓干しエビと春キャベツのスープとサラダ

2025 日本 その他

このスープがとても美味しかった〜。

干しエビでこんなにもエビのいい香りが出るんだ…って驚いた。

↓メインのハンバーグは

2025 日本 その他

おばさんはモッツァレラチーズにクリームマスタードソース。

温泉卵のトッピング(無料)もお願いしちゃいました😋

ブロ友さんは粗挽きブラックペッパーハンバーグに柚子胡椒ソース。

少しずつ分けて味見したら、どちらも美味しいーー🤤

↓モッツァレラチーズは人気No. 1だけあって

2025 日本 その他

美味しいチーズがハンバーグの中から「これでもかー」ってくらいに流れ出てハンバーグと絡めると最高〜大満足でした。

チーズがなかなか切れないでビヨヨ〜ンってなっちゃうんだけどね🤣

これにして良かった〜😋

外で散々喋ったから食べる時は2人とも無言🤣

それにしても豚肉100%のハンバーグって珍しい。

↓デザートはホットコーヒーとガトーショコラ♪

2025 日本 その他

コースのデザートとコーヒーは小さめ。

でもおばさんのお腹には丁度いい🤣

 

もう一度食べたいと思ったくらい美味しかったので行列ができるほど人気なのもわかる。

お値段もリーズナブル。

それに接客が丁寧で気分がいいし、この時はほとんど男性だったけどみんなイケメン?

「俳優です」と言われたら頷いてしまかもなレベル。

おばさんの目はもう半分腐ってるから責任は持てませんが🤣

会計は各テーブルで現金かPayPay払い。

他のお客さんはほぼほぼPayPayでしたが、おばさん達はPayPayやってないから現金で💰🤣

食べ終わって外へ出たら行列はもっと増えていた😱

恐るべし都会。

この後は新宿御苑で桜を見る予定だったけど、入園制限日で事前予約チケットがないと入れなかったのよ…とほほ。

でも、歩道にも綺麗な桜が満開でした🌸

2025 日本 風景

これで十分じゃ〜👍

2025 日本 風景

2025 日本 風景

時間が経つにつれ人が増えて歩くのも大変になったからおばさん達は帰りました。

恐るべし新宿〜。

前日も雨だった…この日だけいい天気。

日曜日だし、桜満開だし、そりゃみんな遊びに来るよね〜。

楽しい時間をありがとね〜☺️

 



いつも応援ありがとう~お陰さまで踏ん張れます!

↓励みになるのでポチッとお願いします↓

日記・雑談(60歳代)ランキング にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へにほんブログ村 シニア日記ブログへ

ふるねこ日記 - にほんブログ村

今日も1日ありがとう(*´ω`)

 

日常あれこれ
スポンサーリンク
シェアする
pororiをフォローする
スポンサーリンク

コメント

  1. ポンコツ夫婦 より:

    え?新宿御苑って入場制限あるんですか〜
    新宿に住んでた時、比較的近かったので妻が散歩しに行ってましたね…
    明日は新居の床改装に職人が来る筈だったけど又ドタキャンされた…しかも逆ギレしているし…呆れて言う事無し。
    妻に電話で報告したらギャン泣きなのもビックリ…
    仕方ないので日曜大工センター行って材料買って自分でやるか!と勇ましく出掛けたのは良いけど材料重過ぎて腰逝った感…コレ有料で配達してもらえませんか?と店員に聞くと敷地と道路の境界迄の配達となりますって…それじゃあ自分で運んだ方が楽じゃないか?購入躊躇して仕切り直ししました。
    ネット検索で再度床改装工事会社探すと近隣で見つかりました。
    先日検索した時には出て来なかったんだが…?
    とりあえず店へ行くと工事請け負ってもいいよと言う。まあ基本は法人相手らしいけど割高になるが可能と言う。
    ざっくり金額聞くとすっぽかした職人より安いかもしれない…。来週下見に来るそうでちょっとだけ安心しました。
    16平米の居間兼寝室の床施工なんですけど、此処フーズムでは最低施工面積が50平米からでそれ以下の場合には自分で…という事が慣例らしい。
    えええっ?そうだったのか…知りませんでした。

    • porori より:

      ポンコツ夫婦さん、コメントありがとう〜♪

      私もびっくりしました〜でも平日は入場制限ないみたいです〜。
      ドタキャンに逆ギレ…ドイツあるあるですね( ;∀;)
      50平米からじゃないと施工してくれないんですかっ!?
      私も知りませんでした…
      思ってる以上に大変ですね…
      いつも応援ありがとう〜ヾ(*´エ`*)ノ

  2. テロテロ より:

    もうね写真から美味しいのが解るっ。
    絶対美味しいハンバーグだわ。
    やぱ都会は美味しいものたくさんよね。

    桜も綺麗~。
    ここ数日の雨の影響が心配だよね。
    新宿御苑は学生の頃行ったきり。
    もう何十年も行ってないわ(;^_^A

    楽しい時間を過ごせると、また明日からがんばろーって
    思えるから良いよね。

    • porori より:

      テロテロさん、コメントありがとう〜♪

      良かった、この写真でおいしさが伝わって(笑)
      このお店の他にもあちこちで行列が出来てたから
      都会はほんとに美味しいものが溢れてるのかも〜^^
      雨が多いけど、この日は晴れて桜は丁度見頃でよかったわ♪
      私は初めての新宿御苑デビューだったけど、失敗に終わった(笑)
      ほんと、楽しい時間が元気をくれるよね〜^^v
      いつも応援ありがとう〜ヾ(*´エ`*)ノ

  3. ポンコツ夫婦 より:

    続き
    心配が現実に…僕は周囲から変なミニマリストとか言われてましたけど我が家は持っている物が少ない…自宅に来る人からは、なんかショールームに来たみたいで生活感感じられないと言われてます。
    まあその弊害が此処フーズムで出てきたわけで…部屋の改装も小規模過ぎるから断られるという話しは前回書きましたが、夕方引越し屋が見積りに来まして…小規模過ぎるのでお断りします!って…妻が慌ててそんな酷な事言わないで助けてくださいよ!と…
    とりあえず来週火曜日に引越し作業に来ると約束してくれましたが…実際当日になってみないとわかりません。
    僕の実家の表札には苗字の下に寓と書かれており此処が寓居という意味を指してました。
    郵便屋さんは長年、寓さんと思っていたらしいが寓居の意味、つまり仮住まいなんです。家訓というか我が家代々のイデオロギーでもあります。
    根を持たない流浪の民を相手にしないこの田舎町での生活は困難極まるといいますか…でも諦めずに引き受けてくれる業者とタイミング見計らって先手勝負で考えてます。
    しかし妻は理解出来ないようで…面と向かって相手からお断り宣言されて気付く状態。
    引越しも改装も蓋開ける迄成功するかわかりません。
    まあ割高になる!と相手から言われますが実はそうでもない家計経済試算…上手く行くといいなあと思います

    • porori より:

      ポンコツ夫婦さん、続きコメントありがとう〜♪

      引っ越し屋さんから断られるなんて、どんだけ〜〜〜(笑)
      そちらでは引越しも友達に手伝ってもらってとか、自分でやる人が多いみたいだから
      業者さんは大きな引越しばかりなのかな…
      そうですよ、先手必勝で頑張ってください^^
      引越し、改装が上手くいきますように願ってます。
      いつも応援ありがとう〜ヾ(*´エ`*)ノ

  4. ポンコツ夫婦 より:

    大工仕事と清掃で指先がアカギレして痛い…パックリ指先割れ血が…。
    母の発見話し思い出した!そういう時はハンドクリームとか軟骨など使わずリップクリーム擦り込みなさいって…よーく効くんだからと…
    口紅状のリップクリーム少しエグって切れた箇所に擦り込む、ポテチとか寿司とか手で食べてもそもそもリップクリームだから問題ない…
    銘柄関係なく一晩で結構いい感じに回復してきます。
    引越し作業でキッチン無いから買ってきて食べてますけどカップ麺買ったら妻が立腹してピザでもとれ!って言う。
    で、今夜はピザ注文しましたが…フーズムのピザってピザの味がしないんです。何処の店も同じで香辛料とかハーブが得体知れない物で代用されてまして…店の人は多分ピザ食べた事ないんじゃないか?写真見て適当に作っている感…フランス語圏のアフリカからの難民移民とかが店経営しているんじゃないか?と妻。
    地元民はよく我慢しているなあと思うけど意外とこういう似て非なる物が好きなのかもしれない。ホント町内何処で食べてもピザじゃないピザなんです。
    日本の喫茶店のピザトーストとかヤマザキのピザパンはとりあえずピザの味なんですけどね〜

    • porori より:

      ポンコツ夫婦さん、コメントありがとう〜♪

      リップクリームをハンドクリーム替わりは初めて知りました〜。
      きっといいですね、そんな時には試してみますね^^
      フーズムのピザはピザじゃない〜(笑)
      なんちゃってピザですねw
      フーズムの人たちは他でピザ食べたら「これはピザじゃない〜」って思うのかしら?(笑)
      引越しが無事に終わり早く美味しいピザが食べられますように♪
      いつも応援ありがとう〜ヾ(*´エ`*)ノ

  5. ポンコツ夫婦 より:

    今日は早朝から夫婦で髪の毛逆立ち〜
    本日引越し予定日だったんですが業者が時間になっても来ない…。
    改装工事の日と同様、電話すると今日は無理!明日ならとか言って電話切れた…。
    一体どうなってんだこの町は…
    明日来ないとこの引越し屋は永久に来ない…。
    さてどうなるか?

    • porori より:

      ポンコツ夫婦さん、コメントありがとう〜♪

      ひぇ〜〜〜〜〜
      恐ろしや〜〜〜
      心配だわ〜今日は来るかしら???
      来ることを祈ってます!!
      いつも応援ありがとう〜そして、応援してますので頑張ってください〜ヾ(*´エ`*)ノ

  6. ポンコツ夫婦 より:

    引越し話しの続き
    今日来ないと言われて愕然とするポンコツ家、わざわざ有給取った妻はぶっ倒れそう…
    で、もし引越し屋から今夜だったらやってもいいと電話があったら三度返事でお願いしろと妻に話した。
    ええ〜?夜の引越しなんて嫌〜とか言っていたが明日来る保証ないから来ると言ったらお願いするべき。洗濯機とかベッドなんて重くて我々じゃあ運べないから兎に角okしてくれ!と…
    妻はそもそも明日来るって言ってんだから今日電話なんかこないわよ!って言う。
    そして夕方、電話来ました〜今からならやってもいいよー!って…
    妻は打ち合わせ通り三度返事でokしました。
    なんでわかったのか?貴方は人の心が読めるんだって改めて実感したわと…
    そんな訳で当日中に大物は引越し終了しまして小物は引き続き少しずつ運んでます。
    昨日から新居の生活始まって妻はそろそろiPhone新しいのに交換して欲しいと再びそんな話題になりましてトランプが関税上げiPhoneも高くなるんじゃ?でも仕事で電話必要だしなんとかして〜!とゴネられポロリさんの話し思い出しました。
    僕は機種とか全然わからないのでポロリさんの言っていた16eの一番安いやつ一台電気屋で買ってきました。コレが高いのか安いのか値上げしたのか分かりませんが妻のガミガミ聴きたくないので…本体価格699ユーロでした。

    • porori より:

      ポンコツ夫婦さん、コメントありがとう〜♪

      無事に引っ越しできたんですね〜おめでとうございます〜^^
      よかったよかった♪

      奥さまのiPhone買ったんですね〜これまた、おめでとうございます♪
      私は画面の大きさと写真を多く撮るからカメラコントロールボタンのついたiPhone16Plusにしちゃったんですが…
      そんなこだわりがなければiPhone16eがスペックを考えても一番お買い得だと思います^^v
      まだ値上げしてないと思いますよ〜
      いつも応援ありがとう〜ヾ(*´エ`*)ノ