こんばんは~。
発達障害(疑)のオットの話です。
あくまでも「大人の発達障害(疑)のオット」を持つ妻の立場から経験したことや思ったこと等を書いているので違う立場の方に不愉快な思いをさせてしまう表現があるかもしれませんが、そこのところはご了承ください。
お願い
コメント欄は開いていますがこの「グレーなオット」のタイトルの時は当事者、経験者などの意見を書き込んでもらえるとコメント欄を読んだ人にプラスになると思うので、それ以外のコメントは控えてもらえると嬉しいです。すみませんがよろしくお願いしますm(_ _)m
グレーなオット、 日々色々と問題は起きるんですけどね( ̄▽ ̄;)
でも、おばさん慣れてくるって事もあり、反対にオットが治してくれることもありでほんの少しずつでも良くなっていると感じたりもするんですが、なかなか難しい問題もある訳で・・・
本日はニオイ問題です∑(゚Д゚)
以前書いた「感覚過敏」の中のひとつ。
「隣の家のニオイが耐えられない」って言うんですよーーー
どうしろというのじゃ~ ((((;゚Д゚)))))))
玄関を出た踊り場のニオイ
これは古い団地だからというわけじゃなくて、どこでも起こりうる事だと思うんですよ。
ま、狭い階段の踊り場なので頻繁に臭ってしまうことはあると思うんですが・・・
向かい合った玄関、開閉の度に家の中のニオイ(生活臭)が踊り場に。
オットは玄関が閉まっていてもニオイはすると言ってますけど・・・おばさんは臭いません。
そもそもどの家庭にも生活臭があって、自分ちのニオイには慣れちゃってることもありますよね。
お隣の玄関から臭うのは・・・
ニオイを言葉で表わすのは難しい(;´Д`)
我が家と同じくわんにゃんがいるんですよ。
で、ペット臭とでも言うのかな?
わんこはまだ若い男の子で時々マナーベルトをした姿で玄関から飛び出てくることがあるので、マナーベルトをしてなくてお家の中にマーキングをしちゃうこともあるのかな?
おばさんも男の子と暮らしていたことがあるからこれはよく分かる。
トイレに関しては女の子の方が楽だったりもする。
そんなペット臭と生活臭(タバコとか?)が混ざったニオイです。←この説明で分かるか?
階段を上がってくるとそのニオイがして耐えられないと。
どうにかして欲しいと言うんですがねぇ・・・( ̄ω ̄;)
踊り場に消臭剤を置きたいと言うんですよ(;゚Д゚)
それでニオイは消えるのか?
っていうか、
おばさん的にはお隣さんのニオイはそれほど問題ではないと思っています(*・`ω´・)ゞ
これはオットが敏感過ぎるだけ。
ただ、そこがオットにもどうすることも出来ない病気というか・・・
とにかくストレスが溜っちゃうので困りもの。
オットに「うちの生活臭だってお隣さんにご迷惑をかけてるかも知れないんだよ」と言うと
オット「いや、うちは大丈夫。ニオイに僕がうるさいから」
おばさん「そうだよ~どんだけ気を遣ってることかっ。ちょっと変ったニオイがすると臭い臭いって言うからね」
オット「すみません・・・」
自分の家なら「臭い」って言えるし、自分で換気扇も回せるから問題にならないけどねぇ・・・(´Д`)
トイレにお隣のニオイが入ってくる
こちらは古い団地の構造上の問題か?
トイレには窓も換気扇もない。
ほんの小さな空気口?らしき物があるだけ。
そんなトイレにお隣の料理のニオイなどが充満するんですよ∑(゚Д゚)
これがまたオットには耐えられないらしい。
トイレに充満すると言うことは部屋にもってことで・・・
オットは苦手なニオイが多いし、過敏だし。
おばさんも時々入ってくるタバコの臭いがトイレに充満している時はさすがに頭が痛くなるから苦手なんですけどね。
てもね、これってそれこそお互いさまで我が家のニオイもお隣に行ってるはず((((;゚Д゚)))))))
魚焼いたりニンニク料理とか、うちは気にしなくてもお隣さんは気になってるかもってこと。
オットは焼き魚好きで食べるんですが、焼いてる時とか食べてる時は平気なのに食べ終わってからも部屋に焼き魚のニオイが溜ってると「くさい、くさい、部屋が魚くさい」とうるさい。
どうなってるねん~よう分かりましぇん( ̄▽ ̄;)
このトイレに入ってしまったニオイの時はトイレのドアを開けっぱなしにして、キッチンの換気扇を回し続ければなんとかなるんですけど ←家が狭くて良かった
去年まではお隣が空室だったので問題なかったみたい。
これを解決するには「ニオイが入ってこない家に引越す」だと思うけど。
結局どこに移ってもニオイに過敏だから問題は起きるんですよ(笑)
ニオイに過敏すぎるってのも本人は大変だよね。
自分だって嫌いなニオイをずっと嗅いでなきゃいけないとなったら耐えられん。
ストレスだわ。
取り敢えずおばさんが出来ることはオットが「くさい」「このニオイは苦手」と言ったニオイを覚えておいて家の中ではそのニオイがしないように気をつける。
だからね、オットの嫌いな納豆はオットがいない朝に食べて、納豆のニオイのする物をビニール袋に入れぎゅうーと縛ってその上からラッブを巻き付けてニオイが漏れないようにしてからゴミ箱へ。
反対に「これいい匂いだね」と言った時もその香りを覚えておきますよ。
好きな香りを部屋の中に置いとくと違うので。
でも、好きとは言え香り具合は微妙。
好きな香りでも強いと「くさい」と言いかねないから(笑)
さてさて、これから踊り場とトイレのニオイをどうしましょうかね~(;´∀`)
コメント