【山歩き】茨城県雨引山、安産祈願で有名?!

2024 日本 その他 山歩き

 

こんばんは〜。

久々の山歩きです⛰️

妹が入手した情報で「雨引山(あまびきさん)」へ行ってみました。

雨引山は筑波連山の最も北に位置する低山のひとつ。

標高409m。←このくらいの高さがベスト🤣

初めてなので様子が掴めず・・・

早めに家を出たら駐車場には一台も車がなかった😆

ってことは山歩きしてる人もいない。

↓駐車場から見た雨引観音(雨引山楽法寺)

2024 日本 その他

ホテルにも見えるけど・・・何の建物?

↓階段を上がって行きますよ。

2024 日本 その他

ここですでに息切れ💨

↓龍に目が入ったけど、近くにかわいいカエルがいたよ👀

2024 日本 その他

この後お賽銭を入れて今日の山歩きが無事に楽しめるようにお参り。

↓出発〜。

2024 日本 その他

入り口はこんな感じ。

この山はなだらからしく年配の方達に人気なんだって。

久しぶりだから足慣らしにいいかも。

↓いや〜自然はやっぱりいいわ〜♪

2024 日本 その他

↓グーグル先生はこの花を「シラン」と言っとります。

2024 日本 その他

緑の中に紫がきれい。

↓分岐点

2024 日本 その他

ここからあと0、5km。

頂上はもうすぐ。

↓到着

2024 日本 その他

上りは写真を撮りながら約40分かかった。

↓筑波山が見える。

2024 日本 その他

でも頂上の眺めはこれだけなんですよ。

山のてっぺんって感じがしない。

登ってくる時に会ったのはたった1人だけ。

何だかとっても寂しいわ。

平日だから?

土日は混むの?

今回は時間がなかったのと久々なので無理はしないでこのまま下山。

下山は約30分で終了。

下山するとお寺には沢山の人が。

案内を見たら安産祈願で有名らしい。

で、

改めて周りを見たらほとんどの人が赤ちゃんを抱く家族とか妊婦さんでした〜🤭

おばさんのお腹は出てますが、妊婦ではございません。。。

↓境内にはいきなり孔雀が放し飼い😳

2024 日本 その他

エサが売ってるんですよ。

で、

↓アヒルも放し飼い🤣

2024 日本 その他

のどかだよ〜。

見てると飽きない。

↓高台へ登っていくと景色がいい。

2024 日本 その他

もっと登っていくとそこには小さなお地蔵さまが並びその先には水子供養の塔がありました。

雨引山の山歩きは終わりです。

山に登らなくてもお寺に来るだけでもきれいで景色が良くて落ち着くところでした。

鳥も鯉もいるし、紫陽花の季節は素敵らしよ〜♪

このあとはおやつ〜。

いつも応援ありがとう~お陰さまで踏ん張れます!

↓励みになるのでポチッとお願いします↓

日記・雑談(60歳代)ランキング にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へにほんブログ村 シニア日記ブログへ

ふるねこ日記 - にほんブログ村

今日も1日ありがとう(*´ω`)

 



山歩き
スポンサーリンク
シェアする
pororiをフォローする
スポンサーリンク