【山歩き】筑波山、2回目。女体山頂は絶景じゃ~。(後編)

2022 日本 風景 山歩き

 

 

こんにちは~。

コロナ感染者爆増中、危険な暑さ、最近頻繁に「ドンッ」と来る地震・・・

何があっても関係なく時間は過ぎるよね~

「もう8月(;゚Д゚) 」と驚くおばさんです。。。

 

 

前編から日が経ちましたが、山歩き「筑波山2回目」の後編です。

【山歩き】筑波山、2回目。女体山頂は絶景じゃ~。(前編)
今度は中学生だった~

 

やっと中学生達から追われることなく進むことが出来そうで喜んだのもつかの間

女体山頂まで後0.2㎞からは道なき道、岩場が現れました∑(゚Д゚)

2022 日本 風景

岩場をよじ登っていく時は今まで便利だったストックが反対に邪魔になるんですね?!

短くしてリュックに収納して、両手で岩を掴みながら登るのが安全のようです。

しばらく登っていくと進まなくなりました(´・ω・)?

よく見ると、ちびっ子の列がどこまでも続いているではないかっ(;゚Д゚)

おばさん達の前にいるのは先生でした。

ちびっ子は小学生1年くらいだと思います。聞き忘れたけど、ほんと小さいの。

「こんなちびっ子がこの険しい岩場を登るんだ」とびっくり。

殆ど進みません(笑)

先生は気を遣って「すみません」と謝りますが、まったく問題ありませんよ~。

だって今まで中学生に追われて疲れた分、ゆっくり登れるもから( *´艸`)

で、

後ろを振り返るとこの渋滞で長蛇の列が出来ていました。

こんなに人がいたんだ・・・と思うほど。

通常なら端に避けて先に行ってもらうことが出来るんですが

なにせ狭い岩場で避けるところがない。

それでもちびっ子達は楽しそうに頑張って登ってる。

なんでしょうね、子供って疲れているはずなのにそれぞれにずっと喋ってるんですね(笑)

おばさん達にも話しかけてくるので、一緒になって話しながら楽しく登りました。

「あー、見て見て、きれいな虫がいるよ!」「山登りって言ってたけど、これは岩登りだよね?」

「こっちの石に乗ったほうがあぶなくないよ」

前日に雨が降ったこともあり土の部分はぬかっているので

岩にへばり付きながら登るちびっ子達のジャージはどろどろなんだけど

そんなことはお構いなし(笑)

前列のちびっ子達を引率している先生はなかなか登れないちびっ子にイライラ気味。

「足を上げるんだよ!もっと足を上げないと登れないんだよ!」

と、怒鳴っていました((((;゚Д゚)))))))

いや、無理だよ・・・子供の足の長さよりも岩のほうが大きいもん。。。

最後尾の先生はちびっ子達に優しくて、おばさん達に筑波山のことを色々と教えてくれて

とても親切でなのでよかったです(*´ω`)

 

狭くて険しい岩場が終わったところで優しい先生のちびっこ集団は端に避けてくれたので

「ありがとう~バイバイ~」とお別れ。

そしてしばし歩くと、

↓さあ、いよいよ女体山頂です。標高877m

2022 日本 風景

ここは柵とか無くて、大きな岩が突き出ている感じになっていました。

ちょっと怖い(汗)

もちろんここにもちびっ子達は居ますが、危ないので先端まで行かずに手前で下りて行ってました。

あの怒鳴っていた先生はこの時も何やら怒鳴っていましたよ。

「危険だから下りなさい」と言っても素直に言うことを聞かない子もいたようなので

先生という仕事も大変だなぁ~と。

ちびっ子達の渋滞があったので、もちろん山頂も渋滞。

皆さん止まって山頂の先端で写真を撮る順番を待ちます。

で、

順番が来ると急いで写真を撮る。

↓登っている時は曇っていたけど、運良く山頂では雲が切れて太陽が♪

2022 日本 風景

2022 日本 風景

2022 日本 風景

ゆっくり出来ないのは残念だけど、素晴らしい景色!

女体山頂の絶景、お勧めです~。

ただ、本当に一歩間違えると滑落しますので、くれぐれも気をつけて。

↓女体山御本殿

2022 日本 風景

↓この御本殿の脇の階段を下りていきます。

2022 日本 風景

この時に普段着のおじいちゃん、おばあちゃんが数人登ってきたので驚いたんですが

女体山頂はロープウェイで簡単に来ることが出来るのよね(笑)

山は登りたくないよ~でも女体山頂は見てみたい!

そんな方にはいいかもね♪

この階段を下りた後、山頂連絡路へ向かおうとしたんですが

アホ姉妹間違って登ってきた白雲橋コースの方へ歩き出しちゃって(;´∀`)

でもねこの時、渋滞で一緒だったちびっ子達に再会したんですよ♪

先生が「山頂連絡路はこっちですよ~」と教えてくれました。

ちびっ子達にも「そっち行くと、また同じ道に行っちゃうよ~」と言いながら

大笑いされました(;´∀`)

戻っちゃうなんて、いやじゃ~(笑)

運が良かったです、渋滞にはまってちびっ子達と先生に出逢いコースの話をしていて。

↓山頂連絡路にあるガマ石。

2022 日本 風景

女体山から男体山へ向かう山頂連絡路は殆ど下りです。

なので、膝にきます( ̄▽ ̄;)

でも今まで歩いた中では楽な道でした。

無事に御幸ヶ原に着き、おむすびを食べたりしばし休憩。

そして、

今回も!もちろん下山はケーブルカー(*´ω`)

いいですよね。中年おばさんの無理のない山歩き(笑)

ケーブルカーに乗り込んだら既に小学生でほぼ満席。

前回もそうだったけど、この季節は遠足なのかこのパターンのようですね。

で、

ドアの側に立っていたんですが、前の席に座っている子が

ニコニコしながらおばさん達を見るんです。

初め分からなかったけど、先生を見て気づきました~。

渋滞のちびっ子達でしたよ。

登っている時はマスク無しで、ケーブルカー内ではマスクをしていたので

分かりませんでした(;´∀`)

御幸ヶ原には沢山の小学生がいたのに、ここでまた一緒になるなんて♪

ケーブルカー内ではお喋り禁止なので、何も話せませんでしたが

終始おばさん達の顔を見て笑ってましたよ。

おいおい、ケーブルカーでの景色を楽しめ~(笑)

 

宮脇駅に到着すると今度は本当にちびっ子達とさようならです。

お別れをした後は恒例?のソフトクリーム。

2022 日本 風景

今回はみかんソフトクリームを試したんですが、おばさん的には残念なお味でした(・_・;)

前回のクインシーメロンソフトクリームミックスが美味しかったです♪

また食べたい~。

2022 日本 風景

今回も楽しく登れて無事に下山が出来た事に感謝です。

 

この日は市営じゃなくてお土産屋さんの駐車場に車を止めたんですが

そこへ戻ってみると、

駐車場に観光バスが止まっていて、にゃんと!あの渋滞のちびっ子達が居たのです~ヮ(゚д゚)ォ!

お土産をたくさん買っていました♪

なんか、すごくない?この偶然(笑)

 

車に乗り込んだ時にはお天気が怪しくなり

↓走り出してから撮った筑波山。

2022 日本 風景

雨雲がかかっている(;゚Д゚)

雨も降ってきました。。。

ラッキーな1日でした~。

 

後で調べると、女体山頂は狭いので渋滞が起こりやすいみたい。

この日の渋滞は、ものすごい時と比べると渋滞とは言わないレベルのようですね( ̄▽ ̄;)

もし計画するならなるべく人の少ない時を狙った方が山頂を満喫できると思います。

難しいかもしれないけど。。。

最後まで読んでくれてありがとう ヾ(*´エ`*)ノ

 

いつも応援ありがとう~お陰さまで踏ん張れます!

↓励みになるのでポチッとお願いします↓

にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村

今日も1日ありがとう。

 

↓こちらに登録するとブログ更新を教えてくれるらしいので良かったら使ってみてくださいm(_ _)m
ふるねこ日記 - にほんブログ村

 

お願い 

ちょっとブログに不具合が起きているようで・・・「ブログが更新されない」時があるみたいなので「あれ?」と思った時は済みませんお手数をおかけしますが「再読み込み(丸くなった矢印)」の所をクリックしてみてください。更新出来ない日もあるので、その時はごめんなさいです。

いつも応援ありがとう~お陰さまで踏ん張れます!

↓励みになるのでポチッとお願いします↓

日記・雑談(60歳代)ランキング にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へにほんブログ村 シニア日記ブログへ

ふるねこ日記 - にほんブログ村

今日も1日ありがとう(*´ω`)

 



山歩き
スポンサーリンク
シェアする
pororiをフォローする
スポンサーリンク

コメント

  1. ポンコツ夫婦 より:

    日本、相当暑いらしいけど山の上は涼しいんでしょうね。
    山頂でサウナだったら嫌ですものね。
    週末は焼き鮭定食作って食べました。
    自家製お新香と高野豆腐と椎茸の味噌汁、焼き海苔とご飯を付けて…
    鮭は例のノンフライヤーで調理しましたが案外上手くいって美味しく出来ましたよ。
    妻は魚臭いと文句言ってキッチンに怒鳴り込んで来ましたけど、箸持ってそのまま着席…黙々と食べてました。
    材料はほぼ近所のREWEで買った物なのでそんなに高くない…でも日本で食べる焼き鮭定食と同じでした〜
    北ドイツの良い所は海魚好きな人たちなので魚焼いても苦情無し…コレがミュンヘンとかなら大騒ぎなんでしょうね。
    ミュンヘンで暮らす日本人夫婦がビデオブログ上げてますがドイツではこうするとか隣人が玄関に貼り紙して指導してくるそうで…住み辛そう…
    まあ田舎気質なんですね。
    フランクフルトでも隣人から生活方法に注意されましたけど…
    僕は田舎気質が大嫌いで露骨に馬鹿にしてしまう…
    フレンスブルクの良い所は東京より都会的…不思議なんですよね。
    この街が気に入ってますけど妻の就職先次第では他の街へ引っ越さなければならない…田舎者と一緒に暮らすの嫌だなぁなんて思っていますが妻はバリバリの田舎気質なんでどのみち同じかと…

    • porori より:

      ポンコツ夫婦さん、コメントありがとう~♪

      殺人的な暑さです(O_O)
      いつも朝早く登るので山頂は気持ちいいですよ~。

      魚の臭いってドイツ人にとっては嫌なものなんですかね?
      よく鮭焼いてたけど、私が住んでいたところは社宅だったから
      隣人は何も言わず我慢してたのかしら?
      聞いてみれば良かったかなぁ~。いやいや、嫌いだと言われたら鮭食べられないから
      聞かないで良かったかも(笑)
      国が違うと習慣も違うので面白いですよね^^
      素敵な街なので引越さないで済むといいですね。
      冬の景色も動画で見たいです♪
      いつも応援ありがとうね~ヾ(*´エ`*)ノ

  2. ポンコツ夫婦 より:

    週末にご飯炊こうと用意してたら妻がやってきて私も食べるから…お腹空いているから…とか言うので2合炊きました。
    案の定、妻は米食わない…どうしよう?余った分は冷蔵庫保存。
    さて、週明けに近所のスーパー行くとグリル屋台が出てました。鳥の丸焼きとシュバイネハクセ…
    屋台で偶に鳥丸焼の半身買うけど、今日はシュバイネハクセ数年ぶりに食べたくなって買いました。約9ユーロ…
    ご飯のおかずにと、早速帰ってカラシ酢醤油で頂きました。冷蔵庫のご飯処分には丁度良い…しかし若い頃はあの皮が香ばしくて好きだったけど、今は入れ歯で歯が立たないよ!ときた…
    嘘で…入れ歯じゃありません…が、固くて歯が折れそうだったので皮外して食べました。
    なんでもかんでも日本食に改変して食べてしまう癖…
    妻が横でそんな食べ方間違っているとかブツブツ…
    日本ではよく外国人に麺は啜って食べろと指導する日本人多いけど、僕はなんとも思わない…だって僕が食べる訳じゃ無いからね。余計なお世話はやきません。

    • porori より:

      ポンコツ夫婦さん、コメントありがとう~♪

      スーパーのグリル屋台!懐かしいです~^^
      時々買いました~♪
      こんなに食べられるかなぁ・・・と思うんですが、全く心配いりません。
      毎回全部食べちゃいますw

      そうですね、食事は好きなモノを自由に食べたいですね。
      楽しみな時間なんだもの( *´艸`)
      いつも応援ありがとうね~ヾ(*´エ`*)ノ