こんばんは〜。
もう8月ですね〜😳
まだまだ暑さは続くらしいけど、日の出は少しずつ遅くなっているよね🌄
きっとあっという間に夏も終わるはず・・・
子供の時は夏休みがあっという間に終わったんだけどなぁ〜(笑)
夏休みの宿題をやらないでいつも怒られていたおばさんです。。。
毎日熱中症で搬送される人が後を絶たない。
特に部屋の中で熱中症になる人が多いらしく、高齢者がエアコンをつけていなくて・・・なんて事も。
でもね、本当に高齢者になるとそんなもんなんですよ。
言ってもダメなの。
うちの親がそうだから分かります。
温度に鈍感になっているのと、電気代がもったいないとか言ってエアコンをつけないとか。
後、エアコンが苦手だとか。
おばさんもどっちかといったら苦手だけど、この暑さではそんなことも言ってられん。
下手すりゃ命に関わるからね。
で、
今までは夏になると両親に「エアコンつけて」と言ってもつけなくて、もやもやしたんだけど
今年はつけてますよ。
それは老猫のため😸
多分もう18歳くらいになると思うんですが、最近食欲が落ちてきて痩せてます😢
もうそろそろお空への引っ越しの準備に入ったのかもしれない。
そんな老猫のお陰で両親のところは毎日エアコンをつけたまま。
もやもやしたり心配せずに済むからとても助かる〜〜〜。
熱中症の怖さを説明しても「自分はならない」と変な自信を持っている所が怖い😱
ニュースを見ててもそう、他人事。
そんな訳でにゃんこに感謝の日々です🙇♀️
コメント
18歳( ゚Д゚)
長生き猫ちゃん、きっとご両親が大切にお世話されているのね。
ご両親の生きがいよね。
暑くない環境の中でこの夏を乗り切ってほしいな。
私の母もエアコン嫌いで、冷え冷えのお部屋にいなくて廊下で
寝てたりするの。
困っちゃうよね~。
テロテロさん、コメントありがとう〜♪
大切になんてもんじゃないです〜
何されても笑ってますよ、噛まれて病院送りになっても(笑)
でも、にゃんこが両親を守ってくれているのは間違いないです♪
お母さまも一緒なのね〜
熱中症には気をつけて欲しいですよねっ!
いつも応援ありがとう〜ヾ(*´エ`*)ノ