【ドイツ】1年に一度の電気代の領収書&請求書が今年も届いた。

2019 ドイツ 風景 お金のこと

スポンサーリンク



 

 

 

 

 

8月1日(木)

 

ドイツ Düsseldorf~近郊 最高気温24℃、最低気温13℃。

晴れ。

 

今日からもう8月!!

7月は体調がイマイチで通院があり色んな事をサボりまくり何もしなかったからいつもより余計に凄く早く時間が経ったような気がする。。。

身体を休める月になってしまったが、仕方ない。

その分元気な時はがんばろう~♪

 

 

先週の猛暑は何処へやら・・・

そんな感じのとっても過ごしやすい気温の8月の始まり。

 

 

で、

↓涼しいし、風に乗って落ち葉がひらひらと舞い落ちて

2019 ドイツ 風景

なんだかまるで秋の気配。

さっきも書いたけど8月が始まったばかりなのに。

暑さはまた戻ってくるのか???

 

 

 

本日、電気会社から手紙が届いた。

1年間の電気代の領収書とでも言うのだろうか。

 

もしかしたら毎年書いているかもしれないが、忘れた人もいるだろうしまだ読んでいない人もいると思うので、ここでドイツ生活で使う電気料金のシステムの説明を簡単に書いておくことに。

 

 

日本とは全く違う。

日本は1ヶ月ごとに検針の人が回り請求書&領収書を置いていき、口座から引き落とされる(うちの場合そうだった)。

今も変わってないかな?

 

ドイツでは自分の好きな電気会社と契約する(社宅なので決まっている、アパートも決まっていたかも)。

電気料金は電気会社が決めた一定の金額が毎月引き落とされる。

検針は1年に1回。

ここは6月に電気会社の人が検針に来る。

そして7月にその結果が書かれた手紙が届くのだ。

 

 

1年間で使った電気量が分かり、

実際に使用した金額から既に支払った金額を引く。

プラスが出たら次の月の支払う額からその分多く引き落とされ、マイナスが出たら次の月その分少なくなる仕組み。

 

うちは今年、約50€のプラスになっていた(涙)。

支払った金額よりも多く電気を使ってしまったという事。

 

で、

 

電気会社はこの時点でプラスマイナスの金額を考慮して新しい年の1ヶ月の電気代を決めるわけ。

 

年間50€分多く電気を使用したので

新しい電気代(2019.8月~2020.7月まで)が今までよりも 6€/月 値上がりした~。

現在のルートで日本円にすると 約712円/月 値上がったことになる。

 

 

むむむ。。。一体なんで電気使用量が増えたのか?

明かりはマメに消すようにしている。

 

だけど・・・

1年ずつ生活が落ち着くにつれ電化製品が増えているのは確か。

初めは必要最小限で生活していたが、今ではアイロンやドライヤーもあるし去年日本でパソコンも買ってきたので今は2台使っている。

古いパソコンはWindows7で壊れかけを騙し騙し(笑)。

これが突然ご臨終になられる前に手を打っておいたが・・・電気代は倍か?

 

 

でも、ガスは使っていないから支払いはない。

因みに電気代の中に暖房費は含まれていない。

暖房費や水道代は別払いなのよ。

 

 

電気代も値上がっているしね。。。

考えても分からないから、とにかく無駄使いをしないように気をつけてまた1年がんばろう~。

 

 

それにしても毎年7月になると、電気代どうなったかな?ってちょっとドキドキ。←ほんとは忘れとるのだよ・・・手紙を見て「ぎょえっ!」ってなる(笑)。

 

 

1年まとめて・・・こんなスリルのある電気代支払いはいかが~(笑)。

 

 

 

いつも応援ありがとう~お陰さまで踏ん張れます!

↓励みになるのでポチッとお願いします↓

ヨーロッパランキング


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ

にほんブログ村

今日も1日ありがとう。

 

 

 

 

スポンサーリンク



 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いつも応援ありがとう~お陰さまで踏ん張れます!

↓励みになるのでポチッとお願いします↓

日記・雑談(60歳代)ランキング にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へにほんブログ村 シニア日記ブログへ

ふるねこ日記 - にほんブログ村

今日も1日ありがとう(*´ω`)

 



お金のこと
スポンサーリンク
シェアする
pororiをフォローする
スポンサーリンク
ふるねこ日記

コメント

  1. テロテロ より:

    国が違うとシステムが全然違うのね~。
    一年に一回しか検針に来ないの??
    日本は相変わらず毎月だよ。
    あ、でも検針はなくなったらしいのよ。
    来なくてもわかるようになったって、電気屋さんが
    言ってたよ。

    電化製品はあると便利だもんね。
    生活が落ち着いたら、増えていくの解る気がする~。

    • porori より:

      テロテロさん、コメントありがとう~♪

      システムが違うんだよね~面白いよね( *´艸`)
      初めは1年に1回の検針に驚いたけど・・・何でも慣れるもんだよ(笑)。
      日本は検針が無くなったのね・・・。
      電化製品、どうしても便利だから頼っちゃう (;^_^A
      でも、なるべく節電に努めたいです♪
      いつも応援ありがとうね~ヾ(*´エ`*)ノ