9月3日(土)
日が短くなり朝の7時を過ぎても家の中が暗い。
これからは長い時間電気をつけなければならない・・・と思うと頭の何処かで電気代の心配が始まる(笑)
電気代は日本よりも高いと言われている。
スポンサーリンク
そもそも日本との大きな違いは検針。
日本では毎月検針員が一軒一軒回り検針してその月の電気代が請求されるが、ここドイツでは違う~~~
合理的と言うのか・・・はたまた大雑把と言うのか・・・
検針は年に一度しか来ない~驚き!
その年に一度の検針で月の平均電気使用量を出し料金を決定する。
どんぶり勘定の様なものに近いとpororiおばさんは思うが・・・。
毎月○○€と決められたら1年間同じ金額が通帳から引き落とされる。
毎月同じ額を支払って、また1年が経ち検針にやって来るのだ~
そして1年間使った電気料金と支払った電気料金の差額を調整する。
多く支払っている場合は次の月の電気代から多かった分を引いた額が引き落とされるので安くなり、少なかった場合には差額分を払い込まないといけない・・・。
で、また1年の電気代が決まるわけだ。多かった家は前年より毎月の電気代が安くなり。
足りなかった家は高くなると言う事。
なんだか年1回のこの精算の月はドキドキだ~~~
足りなくて後から払うというのはあまりいい気分はしない。
思わぬ出費となる訳だから。
今回我が家は途中からの支払いだった・・・検針があって19€戻ってきた。多かったから今年の分は今までよりも月6€安い支払いに決定。
これは・・・喜んではいられない。
これからは日照時間が短いので電気を点けっぱなしの生活になる。
どう考えても今まで以上電気を使う・・・来年の支払いは・・・おそろしや~
それでなくても会社の人達にうちの電気代は高い(使い過ぎ)?と言われて驚かれる・・・
ドイツ人と比べるとね・・・
洗濯機をあまり回さない。暗くなっても電気を点けない。料理は朝晩は火を通さない冷たい食事・・・。
我が家は洗濯ほぼ毎日、暗くなったらすぐ明かりをつける。朝昼晩と電気を使って料理をする。
何処も削れない。無駄遣いはしていない。
他にどうすれば電気代の節約になるのかな?
あっ、電気代節約のためローソクでも買おうかな!
いやいや~何だかねこ達が心配だ・・・いたずらされそうで(汗)
その他に水道、ガス代も払っているのだけど・・・これがまた日本とは違って分かりにくい・・・というか、今の時点ではよく解らない。
毎月nebenkosten(ネーベンコステン)と言う物を振り込んでいるが・・・
何がこの中に含まれているのかはっきり解らない~
きっと1年経てば何かわかるはず(笑)
いつも応援ありがとう~お蔭さまで踏ん張れます!
にほんブログ村
にほんブログ村
スポンサードリンク
コメント