スポンサーリンク
10月16日(火)
ドイツ Düsseldorf~近郊 最高気温25℃、最低11℃。
晴れー!
ドイツ生活3年経ったにもかかわらず、まだまだ日常でドキドキする事が起きるんだけど・・・
その中のひとつに
知らない(身に覚えのない)所からの手紙がある。
これまでは手紙が来ると全てコンサルタントさんにお願いしていたけど、今は依頼を辞めている。
出来るだけ自分たちでがんばろうではないか~と思って。
(実際にがんばっているのはオットだが、笑)
で、今日も初めて見る名前の所からおばさん宛てに何やら手紙が届いた。
あぁ・・・
手紙を持った途端、憂うつだよ・・・。
本当は開けたくない。読みたくない。
正確には読みたくないじゃなくて、読めましぇん。はい。
でも以前、知らない所だし・・・関係ないか?なんて手紙を開けずにほったらかして大変な事になったので・・・
開けた(笑)
一番最初に目に飛び込んで来た知ってる言葉がなんと
「請求書」だったから焦りまくり。
「きゃー、請求書だよ~どうしよう。なになになに~!一体何の請求書?」と読みもしないで騒ぐおばさんにオットも焦ったようで慌てて手紙を覗きこんで
「あ、大丈夫、払える金額だ。」と言った。
え?そこ?と思いながらも、金額を見て一安心(笑)
その後はスマホのグーグル翻訳に頼り切り。
オットが 「差出人の名前は確かリハビリセンターみたいなところだと思うけど・・・」と、言ったので何とな~く今回の病院シリーズのどこかで発生した請求書だろうと推測。
でも肝心な請求内容の所でグーグル翻訳があやふや。
手に・・・2カ所・・
あ、救急外来で2本注射したからか?
補助・・・器具・・・
???
推理の結果、これではないかと・・・
↓救急外来で着けてくれたサポーター。
まだドイツの仕組みが分からないけど
これならリハビリ施設の事務所から手紙が来てもおかしくないかも。
そんな結論に達した(笑)
請求額 9,88€也
なるほどね。
これは有料でしたか~。
という事は・・・他にも後から請求されるモノがあるのかしらね???
おそろしや~。
こうやってドイツの仕組みを勉強していくのか・・・。
因みに、このサポーターはすごく良かったよ。
サポーターをするとしっかり固定されるから手が動いて起きる激痛が防げた。
洗って仕舞ったからまた何かあったら使える。
いや、使いたくないけど(笑)
ドキドキした手紙の内容が分かって、請求も払える金額でよかった~。
安心してはいられない。
またどこからか請求書が来るかもしれん。
来たらブログでお知らせするよ~
みんなも一緒にドイツの病院の仕組みを勉強しよう~
今はググればすぐ分かるけど(笑)
いつも応援ありがとう~お蔭さまで踏ん張れます!
にほんブログ村
にほんブログ村
今日も1日ありがとう。
スポンサーリンク
コメント
Poporiさん、ミュンヘンで踏ん張っているSallyです。病院シリーズに便乗して、情けない思いをしたので聞いてください。今整形の予約を入れたくて(腰痛がひどいんです)Googleで評価の良かったところに電話したんです。HPにまずはお電話を、と書いてある(と思われる)ので。ところがまったく会話が成立せず…いつも名前を伝え、スペルを伝え、何か聞かれたので「初めてです」とか保険会社の名前を言ってみました、いつも聞かれるのはこれくらいなので。今思うとなぜ受診したいか聞いてたのかもしれませんが、それっぽい疑問視や単語は聞こえなかった気がするのでそこまでたどり着かず。今まで行ってきた所は英語が必ず通じたので、日常会話はできることに甘え、つい今までわからなくなったら切り替えていました。でも今回はそれができず、ドイツ語があまりわからなくて…と言うと「私もあなたの言っていることが理解できません、ごめんなさい。ドイツ語のできる人にかけ直してもらってね」と切られてしまいました。私も今週から、Poporiさんと同じB1をスタートしました。それなのにこの有様…情けなくて、情けなくて、報告したくなりました(笑)ドイツ語、がんばらないと生きていけませんね。Poporiさんも、B1修了時にはテスト受けますか?がんばりましょうね。自分の話で失礼いたしました。。
Poporiさんは病院シリーズ、無事全部完了したみたいでよかったですね、本当にお疲れ様でした!そして特に問題なくてよかったです^^
Sallyさん、コメントありがとう~♪
ミュンヘンで踏ん張ってるsallyさん、こんにちは☆!
腰痛、心配ですね。ギックリ腰をやったことがあるから・・・
痛いとあまり動けなくてそれだけでもストレスになるから早く診てもらえて原因が分かるといいね。
そして、私も同じことがありました!
後から考えると多分、何故受信したいのか聞いていたと思うけど、
ほんとその時はそれらしき単語が聞き取れなかった(笑)
Wo,Was,Wie・・・haben Sie・・・とか・・ね?頭の中???
でもこの経験が次に結びつくと信じてこれからもがんばろうね~♪
体験談、書いてもらえると嬉しいです!どんどん報告してください(笑)
がんばってる様子を読んで私も勇気をもらってます~!
いよいよB1スタートですか~
私なんて全くついていけましぇん。と言うか、未だに話せない(涙)
それでもテストは受けなくてはならないのでがんばります。
私の場合はビザの条件に入っているので、どうしても合格しないといけないんです(泣)
前は働いてるオットだけでいいようなこと言われたんだけど・・・変わったみたいで。
ドイツって担当の人でも内容が変わるし、住んでいる場所によっても違ったりするのでよく解りませんね(汗)
ほんと、ドイツ語がんばらないと生きていけないよね。
ここはお互いに踏ん張りどころだね(笑)
いつも応援、ご心配ありがとうね~くれぐれもお大事に~ヾ(*´エ`*)ノ
全部無料ではなかったのですね~。
器具とか注射は無料ではないとか?
何か規約があるんでしょうけど、なかなか解らないですよね。
そういう点も、通訳さん付きで説明して貰えればとても
助かります~。
テロテロさん、コメントありがとう~♪
そうなの、全部無料じゃなかったようで・・・(笑)
どこからが有料なのか?さっぱり。
ホント通訳さんがついてくれていたら説明してもらえたかも。
今回の請求は救急外来だったからムリだけど、今度からなるべく通訳さんをお願いしようと思ってます♪
解らないことどんどん聞けるもんね☆
いつも応援ありがとうね~ヾ(*´エ`*)ノ
無料と有料があるなんて普通の治療だったら考えないよね!
日本での自由診療の内容なら有料だと考えるけれど・・・
でも大した額じゃなくて良かったね(*^-^*)
治療の時にもしかしたら有料の説明とかがあったのかなあ。
6月に私もMRIやCTをして通常3割払うけど、健康保険組合に申請すると自己負担分を負担して貰えて
今月振り込まれる通知が来た。
これって日本人だってこう言う公的な手続きとか申請とか苦手な人は知らなくて戻して貰っていない人もありそう(+_+)
健康保険組合から自己負担分を戻して貰って、生命保険によっては保険金も貰えて、それでも確定申告で医療控除になるのはかなり支払った時だよね。
日本でもこんなシステムって大きな病気をしないと中々知らない人は多いし、ドイツの医療のシステム他様々なシステムを知るって本当に難しそう(´・ω・`)
こういうのを丁寧に教えてくれる日本人がいないと中々分からないよね(;^ω^)
Anneさん、コメントありがとう~♪
大した額じゃなくて本当によかった~~~~!(笑)
もしかしたら治療の時に説明があったのかもね・・・。
解らないって、恐ろしいね(汗)
日本のも知らないかも・・・(汗)
検査したのが戻って来るんだ~♪
そう言えば高額療養費制度ってのもあったね。
1ヶ月の医療費(薬とかも)が上限を超えた場合に申請すると超えた分が戻ってくる制度。
所得などによって変わるらしいけど、そんな制度とか知らない人多いと思う。
ドイツにもあるのかな?
なかなか難しいね~!
やっぱりこれから色々と経験して知っていくのかね~
ブログに書いておけば少しは誰かの為になるかしら。
病院記事を検索する人がいない事を望むけどね。
いつも応援ありがとうね~ヾ(*´エ`*)ノ