夕食中、風船が割れたような爆発音に驚くも…

2025 日本 その他 日常あれこれ

 

こんばんは〜。

本日は天気予報通りの30℃超えで

スーパーで買い物して外へ出たら、あまりの温度差でクラっとなってしまったおばさんです。。。

危険な暑さだったよー🫠

2025 日本 風景

 

本当は移動式エアコンを買ったので、その記事を書くつもりだったけど…

2025 日本 その他

それどころじゃなくなった〜

夕飯を食べていたら、突然風船が破れるような大きな爆発音が発生😱

なに?なに?なにーーー?!

エアコン?テレビ?サーキュレーター?

心臓に悪いがな〜😆

膝にいたにゃんこは吹っ飛んで隣の部屋に逃げたよ🙀

とにかく大きな音だったし、火災でも起きたら困るからオットと一生懸命原因を探すも見つからず。。。

電気系だったらブレイカーが落ちるよね?

それに電化製品は全て動いてる。

もう隅から隅まで確認するも、わからんの。

狭い我が家、見るところなんてそうないのよ🤣

で、

ググってみると…

家鳴りって出るけど、これは違うと思う。

あとは缶類の破裂、ボタン電池の破裂…

それらしきものを探してみたけど、ないんですよ🤔

原因不明って、困るよね。

心配だもん。

散々探して悩んだけど諦めて夕飯を再び食べ始める。

そのうち分かるのか?

それにしても家の中で爆発音がなる事って意外とあるんだな〜と検索してて思ったわw

 



いつも応援ありがとう~お陰さまで踏ん張れます!

↓励みになるのでポチッとお願いします↓

日記・雑談(60歳代)ランキング にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へにほんブログ村 シニア日記ブログへ

ふるねこ日記 - にほんブログ村

今日も1日ありがとう(*´ω`)

 

日常あれこれ
スポンサーリンク
シェアする
pororiをフォローする
スポンサーリンク

コメント

  1. ポンコツ夫婦 より:

    不思議な事が起こるんですね〜我々はまだ経験ありません…。
    今日は妻が朝からズル休みしまして…家に一日中居る事になったんですけど、ドイツはそういう人多くて会社が常に欠員抱える問題があるそうです。
    で、休みならいいかげんアパート管理会社へ連絡してバスルームの壁の穴いつ修理するんだか聞いてくれ!というと渋々電話しましたけどウヤムヤな回答もらって何も進展しなかった…
    郵便物取りに行ったら先ほど連絡していた管理会社からの封書が入ってまして開封すると水道管修理代請求書…え?まだ終わってないのに…って言うも妻は直ぐ払えと言うので仕方なく振込手続きしました。
    妻のキャパ超えた感でイライラして怒っているし多分お手上げなんだろな…と。
    とりあえず妻の職場の同僚の親戚がタイル職人だというからその人に直して貰えるか聞いてみてよって言ったけどどうなるかは不明。同僚と関係ギクシャクする妻なので…どうしようも無ければ又僕がタイル職人探しするしかないなぁ…。
    なんでウチの妻こういう事出来ないんだろうか?
    結局ただズル休みしているだけの妻であった…

    • porori より:

      ポンコツ夫婦さん、コメントありがとう〜♪

      本当に不思議です〜
      未だ原因不明のまま・・・

      コメント読んで我が家と逆だわ〜と可笑しくなりました^^
      オットがやらないから私がやるんですけど
      おっちょこちょいなもんでよく失敗して注意されます(笑)
      そこはポンコツ夫婦さんと違いますね(^^;
      いつも応援ありがとう〜ヾ(*´エ`*)ノ

  2. ポンコツ夫婦 より:

    追記
    もしかしたらペットボトルの空きに蓋してるのありませんか?
    中の残置物が発酵してパン!と蓋が開く可能性あると思いますけど違うかなぁ…

    • porori より:

      ポンコツ夫婦さん、追記ありがとう〜♪

      確認したけどありませんでした〜
      でも、検索してて出てきたのですが
      梅シロップが発酵して瓶が割れたって書いてありました( ゚д゚)
      あの、分厚いガラスの昔からある梅酒とかに使う大きな瓶が割れるなんて思ってもいないから衝撃的でした。
      未だ原因不明。。。
      いつも応援ありがとう〜ヾ(*´エ`*)ノ