こんにちは~。
昨日の朝、オットを仕事に送り出してから
食洗機のスイッチを入れたんだけど
音がいつもと違った(汗)。
ここに住みだして5年近く経つからね・・・
洗濯乾燥機も洗濯機も壊れたし・・・
今度は食洗機かっ!って感じで怖ろしい。
スイッチを入れたにもかかわらず、案の定始まらない。
何だか黄色いランプが1つ点滅しているよぉ~。
いやいや、困るよ、動いてよ。
そんなことを呟きながらスイッチを切ったり
また入れてみたり。
そうこうしてるうちに何とか動いた。
一体何が気に入らなかったんだ?(笑)
そういえば・・・
洗濯機と同じで食洗機もクリーニングしないといけないんだったような・・・。
食べ終わった食器はキッチンペーパーなどでゴミを取り
その他の汚れもお湯で流しておく。
食洗機内にゴミがたまらないようにと
食器がある程度溜ってから食洗機を使うから臭い防止に。
だからそれ程汚れていないと思っていたが
ここでは逃げられないカルキ問題とやっぱり油も溜るみたい。
と言うことで今回初めて ←初めてか~い!
食洗機のクリーニングをする事にした。
食洗機のクリーニングに必要なもの
専用の食洗機クリーナーが売っている。
↓今回は普段使っている洗剤と同じメーカーにしてみたよ。
これにはMashinentiefenreinigerと書いてある。
因みにここのスーパーのはMashinenpfegerと書いてあった。
スーパーやドラッグストア等で名前は違うけど簡単に手に入るようだ。
クリーニングに必要なのはこれだけ。
値段は1本 1,93€(税込み)
このあとディスカウントショップに寄ったら
2本で約3€なのを見てちょっと損した気分になる(笑)
食洗機クリーナーの使い方
まず、食洗機をクリーニングする時は
↓食洗機の中は空っぽに。
そして、他の石けんや洗剤を使用しないこと。
次にクリーナーのキャップは外さず
↓キャップの上のシールを剥がす。
シールを剥がしたボトルを
↓逆さにしてカトラリーバスケットに固定する。
なるべく動かないところを探す。
その後は温度設定を65℃以上にする。
うちはいつもエコ(40℃)で設定しているので
今回は鍋を洗う(65℃)の設定にした。
で、
スイッチを入れて洗浄。
洗浄が終わったら
↓空になったボトルを捨てる。
これで終わり。
食洗機の中は
↓ピカピカでござる!
写真ではピカピカ具合が伝わらないけど・・・。
Finishのホームページには
「このプロセスを3ヶ月ごとに繰り返す」と書いてあったよ(;´∀`)
使用頻度にもよるだろうけど。
カルキで壊れると困るので
なるべくマメにクリーニングしよう~と。
いつも応援ありがとう~お陰さまで踏ん張れます!
↓励みになるのでポチッとお願いします↓
ヨーロッパランキング
今日も1日ありがとう。
↓こちらに登録するとブログ更新を教えてくれるらしいので良かったら使ってみてくださいm(_ _)m
お願い
ちょっとブログに不具合が起きているようで・・・「ブログが更新されない」時があるみたいなので「あれ?」と思った時は済みませんお手数をおかけしますが「再読み込み(丸くなった矢印)」の所をクリックしてみてください。更新出来ない日もあるので、その時はごめんなさいです。
スポンサーリンク
コメント