【ドイツ】オリエンテーリングコース試験の様子。

2019 ドイツ その他 インテグレーションコース(統合コース)

スポンサーリンク



 

 

5月22日(水)

 

ドイツ Düsseldorf~近郊 最高気温19℃、最低気温7℃。

曇り。

 

 

今日はオリエンテーリングコース試験当日。

試験は授業の後20時から始まる。

 

 

いつもの教室ではなくVHS(市民学校)の事務所がある本館に18時集合。

 

テストの行われる教室に入り授業。

先生の最後の授業になるのだ。

 

テスト前なのでみんな落ち着かない(笑)。

授業はオリエンテーリングコースの試験問題のカードを使って・・・

生徒が一枚引いて、先生が問題と4つの答えを読んでくれるのでカードを引いた人が答えて行く。

 

 

そんな中、あることが発覚。

試験問題をスマホのアプリを使って勉強しているが・・・

みんなそれぞれ使っているアプリが違う~。

 

 

で、

おばさんが使っているのは問題の番号も出てこないしa~dの答えも毎回場所が変わるから他の人が覚えたように例えば問題10番だったら答えはaとはならないのだ・・・。

しっかり答えを覚えなければならない・・・

なんだよぉ~覚えが悪いんだからこれじゃない方がよかったよ(涙)。

因みにオットの使っていたアプリは問題の番号も分かるし答えも毎回同じ。

 

 

で、

Sさんのアプリはどこの国の人が作ったのかな?って感じでいくつも答えが違っていたようだ。

例えばドイツの国旗の色は黒、赤、ゴールドが正解なんだけど黒、赤、黄色に・・・。

おかしいと思いながら取り敢えず授業の時の問題集の答えを覚えたらしいが、ややこしかったみたい。

 

 

で、

他の人のアプリも答えが違うものがあって・・・ギリギリになってえぇー!な感じ(笑)。

 

 

それでもみんな若いから全て暗記出来たと言って余裕がある。

 

20時少し前に試験の職員がやって来た。

ここで先生とはお別れ(涙)。

 

 

職員は若い男女。

女性は何だか不機嫌で・・・仕事をしているという意識がないようで・・感じが悪い。

これもドイツあるあるかもしれん(苦笑)。

 

 

机の上に滞在許可証を出しておく。

不機嫌なお姉さんがチェックに来る。

 

 

筆記用具はボールペンが配られるのでそれを必ず使用。

 

 

試験の前に注意事項をお兄さんが説明。

答えの書き方なんだけど、文章で上手く書けないので汚いが手書きの写真で。

 

 

① まずはこれだと思った答えに×印を書く。

↓こんな感じ。

2019 ドイツ その他

 

 

 

② でも、「やっぱり違った!」と思ったらボールペンなので消せないから最初の×印の所を塗りつぶし、新しい答えの所へ再び×印を書く。

↓こんな感じ。

2019 ドイツ その他

 

 

③ 「でもでも、よーく考えたらやっぱり最初の答えが正解だ!」となったら、最初の所を○で囲む。

 

↓こんな感じ。

2019 ドイツ その他

 

なんとも解りづらい(汗)。

 

 

 

名前が呼ばれ、試験用紙が配られる。

既に表紙には自分の情報が書き込まれているので間違いがあったら隣の欄に正しいものを書くらしい。

 

 

情報が合っていたらその下の所にサインをする。

その次は1番最後のページを開き日付とサインを書く。

 

 

いよいよ試験開始。

制限時間は60分。

だけど、終わった人から帰ってもいいそうな。

 

 

試験は310問暗記した中から33問が出る。

17問以上正解すれば合格。(EU加盟国の人は15問以上)

 

 

問題用紙を開いたら答えの×印を書く□が小さっ!

書きづらい~。

こんなにい小さいのならもっと細いボールペンにしておくれ~(汗)。

 

 

この試験でもやっぱり緊張する。

相変わらず蚤の心臓(笑)。

おっちょこちょいだから間違えないようにゆっくり読んで・・・

そんなおばさんの前でお姉さんとお兄さんが世間話?をしているのがうるさくてたまらん。

試験なのに信じられない。

一番前に座ったことを後悔(笑)。

 

 

そして、

あのややこしい説明の③を自分が使うとは!(汗)

 

 

考えれば考えるほど解らなくなるので全て書き終わったら教室を出た。

 

 

教室を出たクラスメートはみんな簡単だったと言う。

すばらしい!!

どの問題が出た?私はこの問題を間違えたかも!とか話していて・・・

その問題出てないけど・・・と言うと、「全員問題が違うんだよ」と教えてくれた。

えー、知らなかったよ(笑)。

 

 

おばさんの他にも何人か驚いていた。

オット曰く、授業中に先生から説明があったらしい。。。

やっぱりおばさんはドイツ語が理解出来てないのか~(汗)。

 

 

この後も試験の問題と・・・アプリの答えが違うことで討論。

それよりもおばさんはどんな問題が出たのか試験が終わったらホッとして忘れたよ(笑)。

 

 

 

試験が終わったよ~応援ありがとうございました。

今回の試験は大丈夫だと思うけど。←こんなこと書いて不合格だったら、笑、笑。

 

 

語学学校も今日で終わり。

長かったなぁ・・寂しいなぁ・・・。

 

学校は終わりでも、ドイツ語B1の試験が受かるまでおばさんは終わりじゃない~。

 

 

 

いつも応援ありがとう~お陰さまで踏ん張れます!

↓励みになるのでポチッとお願いします↓

ヨーロッパランキング


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ

にほんブログ村

今日も1日ありがとう。

 

 

 

 

スポンサーリンク



 

 

 

 

 

 

いつも応援ありがとう~お陰さまで踏ん張れます!

↓励みになるのでポチッとお願いします↓

日記・雑談(60歳代)ランキング にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へにほんブログ村 シニア日記ブログへ

ふるねこ日記 - にほんブログ村

今日も1日ありがとう(*´ω`)

 



インテグレーションコース(統合コース)
スポンサーリンク
シェアする
pororiをフォローする
スポンサーリンク
ふるねこ日記

コメント

  1. shah-san より:

    こんばんは(日本時間)

    お~、試験が終わって 「今回の試験は大丈夫だと思うけど」
    なんて出たのは初めてじゃないですか。
    それだけで、もう今回はよかったですね~、って言いたいですよ。
    合格できますように。

    今回の承認ワードは 「てむえら」
    「てむえら この紋所が目に入らぬか! 控えろ、控えおろう!!」
    あ~、本文に全然関係ないですが、
    これが頭に浮かんだら、もう離れません。

    • porori より:

      shah-sanさん、コメントありがとう~♪

      こんにちは~。

      初めてです~!(笑)。
      何の根拠もないけど、途中「覚えられない~!」と焦りながらもがんばったので
      やり遂げたような気になって書いてしまいました(汗)。
      ほんと、合格したいです~。

      ドイツ語B1が合格したら言ってみたい~
      「てむえら、このドイツ語B1の証明書が目に入らぬか!」って(笑)。
      いつも応援ありがとうね~ヾ(*´エ`*)ノ

  2. kiyomi matsuda より:

    テストお疲れ様でした。
    アプリの回答違ってました?私が使ってたのは間違いはなかったと思いますが? アプリによって少し違うのかもしれませんね。でも、テストが全部終わって少し安心ですね。 お互いまだまだドイツ語の勉強は続くと思いますが、頑張りましょう

    • porori より:

      kiyomi matsudaさん、コメントありがとう~♪

      kiyomi matsudaさんもB1の試験お疲れ様でした!

      アプリ、種類が沢山あるのに驚きました~。
      てっきりみんな同じものを使っていると思っていたから。
      私が使っていたのも回答は間違っていなかったみたい。
      結果がまだ出ていないけど、全て終わってホッとしています♪
      そうそう、これからがまだ大変なんですが(笑)。
      がんばりましょうね~!
      いつも応援ありがとうございます~ヾ(*´エ`*)ノ