ドイツ情報 ドイツ、詐欺師の目的は・・・。 スポンサーリンク(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});5月15日(火)ドイツ Düsseldorf~近郊 最高気温23℃、最低14℃。晴れ。今回また厄介な事が起こり、ブログに備忘録として今までの事を書いておいてよかったとつくづく感じた。過ぎたことは忘れちゃうもんだね~(苦笑)そしてもう一つブログをやっていてよかったと感じたのがありがたい... 2018.05.16 ドイツ情報問題発生裁判
ドイツ情報 ドイツ、詐欺師に口座情報を教えても大丈夫なのか?! スポンサーリンク(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});5月14日(月)ドイツ Düsseldorf~近郊 最高気温26℃、最低14℃。くもり のち 晴れ。今年もやっと滞在許可証の更新手続きや確定申告を済ませ、これで落ち着いて暮らせると思っていた矢先、厄介な事がまた起きた。夕方、学校へ行く支度をしていたらオットが焦りながら戻ってきて「コン... 2018.05.15 ドイツ情報問題発生裁判
ドイツ情報 ドイツ、携帯のカメラレンズのガラスが割れた・・・そして残念な、あるある~。 スポンサーリンク(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});5月9日(水)ドイツ Düsseldorf~近郊 最高気温28℃、最低11℃。晴れ。インテグレーションコースの様子を書こうと思ったけど、またまた事件です(笑)ふと見たら・・・ケイタイのカメラのレンズの所が割れていた~げげげ~。↓写真拡大・・・見えないか?数日前に見た時は何でも無かった... 2018.05.11 ドイツ情報問題発生
インテグレーションコース(統合コース) ドイツ、支払い請求書&大事な書類を捨ててしまった~。 スポンサーリンク(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});4月11日(水)ドイツ Düsseldorf~近郊 最高気温16℃、最低9℃。曇り のち 晴れ。ビザ更新の予約も税理士さんの予約も取れて安心したのも束の間。一難去ってまた一難か・・・今日届いたVHS(市民学校)の手紙を開けるとそこには「Modul3の授業料支払いを忘れているようなので... 2018.04.14 インテグレーションコース(統合コース)問題発生
オットの仕事 ドイツ、新年早々仕事やビザ更新が波乱のオット。 スポンサーリンク(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});1月25日(木)ドイツ Düsseldorf~近郊 最高気温10℃、最低5℃。雨 時々 曇り。1日に驚くことを幾つも耳にして、ぶったまげどうしだったおばさんです・・・。まずは、オットの仕事の相棒のJさん、ちょっと体調を崩し病院へ行き検査を勧められたので今週月曜日から3日間の検査入院に... 2018.01.26 オットの仕事ドイツ情報問題発生滞在許可証(労働許可)
ドイツ情報 ドイツ、給料未払い裁判後にとんだ結末が待っていた。 スポンサーリンク(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});11月23日(木)ドイツ Düsseldorf~近郊 最高気温16℃、最低8℃。曇り 強風!最近にしては暖かな日だけど、強風!↓数日前に撮った写真。今日の強風で枯葉も殆ど落ちるだろう。さてさて、先日「悪い知らせ」の記事を書いたので、残念な結末を知っていると思うけど(笑)今日、コンサル... 2017.11.25 ドイツ情報問題発生裁判
インテグレーションコース(統合コース) ドイツ、厳しい雨の日の登校 & 最悪な知らせ。 スポンサーリンク(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});11月20日(月)ドイツ Düsseldorf~近郊 最高気温9℃、最低8℃。雨!!1日中雨・・・。雨だろうが語学学校(夜間)には行かなくてはならない。個人でドイツ語学校に通っているなら、雨で休むという事もありかもしれないけどインテグレーションコース(統合コース)はドイツ政府が移民の... 2017.11.22 インテグレーションコース(統合コース)ドイツ情報問題発生裁判
ドイツ情報 【ドイツの玄関ドア】2階のNさん、やっちゃいました・・・。 スポンサーリンク(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});10月29日(日)ドイツ Düsseldorf~近郊 最高気温13℃、最低5℃。午前中雨、強風 午後から晴れ のち時々 雨。今日からサマータイムが終わり冬時間の始まり~。暗い時間が増えたし、ここ数日大分寒くなってきた。そして10月もそろそろ終わる・・・げげげ~。今月もバタバタしていた... 2017.10.30 ドイツ情報問題発生日常
ドイツ情報 ブログを書くことは認知症予防になっているのか?403エラーとはなんぞや?! スポンサーリンク(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});10月26日(木)ドイツ Düsseldorf~近郊 最高気温16℃、最低9℃。曇り。うおぉぉーーーー!はぁ・・。←ため息只今ドイツ時間 16:44闘いが終わった。。。疲労困憊。でもせっかく管理画面に入れたのだから、今日の事を書いとかないと。朝7時、コメントのお返事を書こうと思ってブ... 2017.10.27 ドイツ情報問題発生日常
ドイツ情報 ドイツ、給湯器が壊れた時に言葉が出来ずに説明不可能、あ~もどかしい。 9月1日(金)ドイツDüsseldorf~近郊 最高気温21℃、最低11℃。晴れ 時々 曇り のち雷雨あっと言う間に9月(汗)スポンサーリンク(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});ブログのアップが出来なかったので、昨日のことをここに書いておく。キッチンで昼食の支度をしていたら、水道から水がポタポタ。去年新しいシステムキッチンを付けてもら... 2017.09.02 ドイツ情報ドイツ製品問題発生
うちのねこ、いぬ ドイツ~猫たちが病気、でも動物病院夏休み、新しい病院探しで感じた事。 8月25日(金)ドイツ Düsseldorf~近郊 最高気温25℃、最低17℃。晴れ。お久しぶりです。スポンサーリンク(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});ドイツはすっかり秋。いつの間にか8月も終わろうとしている・・・(汗)語学学校の夏休みが2カ月もある~なんて言っていたけど、殆ど何もやらないうちに新学期が始まりそう~子供の頃の夏休みと... 2017.08.26 うちのねこ、いぬドイツ情報問題発生病気、病院のこと、健康
ドイツ情報 ドイツの地下室で雨水と闘っている時に・・・そっちでもでしたか! 7月25日(火)ドイツ Düsseldorf~近郊 最高気温18℃、最低10℃。1日中、雨。ほんと、夏とは思えない気温。肌寒くて油断すると風邪でも引きそうだ。スポンサーリンク(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});管理のWさんが朝一で戸井の掃除をしてくれた。これで豪雨が来ても大丈夫だろう~♪お隣さんも安心だ(笑)さて、今日になってオットか... 2017.07.27 ドイツ情報問題発生日常
ドイツ情報 ドイツの地下室、またまた豪雨で浸水騒ぎ。 7月24日(月)ドイツ Düsseldorf~近郊 最高気温20℃、最低14℃!!7月なのにこの気温~!どうした、ドイツの夏??でも、過ごし易くていいんだけどね~♪朝から雨。スポンサーリンク(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});最近お天気の悪い日が多い。それも、雷、強風に豪雨ときたもんだ。その度にニュースで飛行機が飛べなかったとか大きな... 2017.07.25 ドイツ情報問題発生日常
ドイツ情報 ドイツのテレビ、アンテナ線繋いでも映らなかった・・・なんと、その理由は。 こんにちは~。今日はいきなりだけど、まだ書けていなかったテレビの話。以前、テレビを頂いた話を書いたのよ→★その後日談があったのだ~。スポンサーリンク(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});テレビを頂いたので早く見たいし、その感動をMさんに知らせたくてアンテナ線?(テレビとアンテナをつなぐ線)を買いに行くことに。機械音痴のおばさんは全く分か... 2017.07.18 ドイツ情報問題発生
問題発生 ブログの迷惑メールにやられて迷走中。。。 6月21日(水)ドイツ Düsseldorf~近郊 最高気温31℃、最低21℃。晴れ。今日も30℃超え~。そんな暑さよりも、今年のホワイトアスパラガスが今週で終わってしまう方のがおばさんにとっては重大。自転車を走らせてゲットしにあっちへ(高くなっていたので悩んだ挙句移動)こっちへ。手に入れて今年最後と思いながら味わった。食べることに夢中で、写真を撮り忘れちゃったよ・・・(苦笑)スポンサーリンク(a... 2017.06.25 問題発生日常