ちょこっとドイツ語
こんにちは。
日本語しか話せない50過ぎのおばさんがドイツに住んで只今ドイツ語を勉強中。
現地で暮らせばすぐに話せるようになると思ったら大間違い、とにかくおばさんにとっては全てが難しくて苦戦中。
で、
ドイツ語に関して暮らしの中で経験した事(ほぼ失敗談、笑)や感じたこと書き出してみようかと思ったのよ。
誰かの役に立つかどうかは分からんが・・・。
どちらかというと、失敗だらけのドイツ語に対するおばさんの愚痴みたいなもん(笑)。
上手く話せるようになるまで色々書きまくる予定。
もしドイツ語の内容に間違いがあったり、他に良い言葉などがあったら是非コメントして欲しいな~。
誰でも分かっているような事でもアホみたく書くと思うので、それについてはスルーでお願いしますよ(笑)。
数字はややこしや~!
またまた数字の話。
コロナで外出自粛中だからドイツ語を忘れないように勉強するんだけど
悲しいかな、次々に忘れとる(涙)。
長年使っている日本語すら最近は忘れて言葉が出てこない(涙)。
そんな錆び付いた脳ミソでドイツ語の数字を覚えるのは大変。
だけど、生活していくのに数字は重要!
で、
意外と序数を使うことが多いので
今回は月日を表現するのに使う序数について書いてみたよ。
月日を表現する場合。
ドイツ語で月日を表現する時に注意することがある。
それは、
月・日・年の順番で言う(表わす)こと!
例えば日本語だと
2020.4.18と書くが・・・
これが反対になるのだよ・・・むむむ。
ドイツ語だと
18.4.2020になる。
分かるかな?
一番これを目にするのが食品の賞味期限。
時々日本とドイツが頭の中でごちゃごちゃになり
あれ!?これ賞味期限が切れてる~!なんて勘違いすることがある(おばさんだけ?)
と言うことでこの順番は基本。
そして、
基数と何が違うかというと
1~19までは基本的には基数に-tを付ける。
で、
20からは-stを付ければ序数になるのだ~。
と、これを読んでも意味分からん???だといけないので書いてみる。
基数 序数
1 eins erst (1番目の)
2 zwei zweit (2番目の)
3 drei dritt (3番目の)
4 vier viert (4番目の)
5 fünf fünft (5番目の)
6 sechs sechst (6番目の)
7 sieben sieb(en)t(7番目の)
8 acht acht (8番目の)
9 neun neunt (9番目の)
10 zehn zehnt (10番目の)
11 elf elft (11番目の)
12 zwölf zwölft (12番目の)
13 dreizehn dreizehnt(13番目の)
・
・
20 zwanzig zwanzigst (20番目の)
21 einundzwanzig einundzwanzigst (21番目の)
・
・
100 hundert hundertst (100番目の)
ところで、
1、3、7、8は不規則だから要注意!
あと、
序数をアラビア数字で表わす場合は数字の後に必ずピリオドを打つ。
例えば 15. ←こんな感じ。
ま、ここまでは何とか分かる。
次が問題・・・(汗)。
はぁ? 語尾に-e、-enが付いてますけど???
実は
序数を使う時には必ず語尾が変化する。
残念なお知らせ(笑)
数字も変化するのかぁ~~~!
するのだ、ドイツ語すごい(笑)。
ここがちょっとややこしや~なのよ。
始めは頭の中が???になるけど、慣れ慣れ。←おばさんが言われたこと(笑)。
語尾変化なので
そうです、1格、2格、3格、4格・・・ですよ。
でも月日を表わす場合には2格は出てこないのですこ~しハードルが下がる♪
まずは1格から。
1格で表現する場合には「der序数+ e」
Der Wievielte ist heute?
今日は何日ですか?
Heute ist der15.(fünfzehnte)September.
今日は9月15日です。
で、で、
同じく日付を質問する時に動詞habenを使うと4格になるのよ~。
4格で表現する場合には「den序数+ en」
Den Wievielten haben wir heute?
今日は何日ですか?
Heute haben wir den15.(fünfzehnten)September.
今日は9月15日です。
次は3格。
3格は「○月○日に」と言う場合に「am序数+ en」という形で使う。
amは →「an + dem」から出来ているので3格。
Wann haben Sie Geburtstag?
誕生日はいつですか?
Ich habe am 1.(ersten)Mai Geburtstag.
5月1日が誕生日です。
直訳すると「私は5月1日に誕生日を持っています。」ってなるから3格。
そして、
Am 1.Mai habe ich Geburtstag.
Am 1.Mai.
この文章でも同じ意味。
「○月○日に」は、よく使うよ。
例えば、
Wann hast du den Test?
試験はいつ?
Den Tset habe ich am 30.(dreißigsten)Juni.
試験なら6月30日よ。
ま、会話の時は簡単に
Am 30.Juni.
って答えてばかり(笑)。
ただねぇ・・・
そうスムーズに序数が出てこないのだ(汗)。
あっ、
ドイツ語の月も名前も書いておこう。
1月 Januar
2月 Februar
3月 März
4月 April
5月 Mai
6月 Juni
7月 Juli
8月 August
9月 September
10月 Oktober
11月 November
12月 Dezember
月名は全て男性名詞。
で、
「1月に」と言う時は im Januarと言う。
あっ、それからそれから
序数はどんな時に使うか書いておこう~。
○ 順番を言うとき。
○ 道などを説明するとき。
○ 建物の階を言うとき。
たくさん書いた~。
覚えることがいっぱい~~~。
今日はこの辺で(笑)。
では、ドイツ語勉強中の皆さん、がんばろうね~♪
いつも応援ありがとう~お陰さまで踏ん張れます!
↓励みになるのでポチッとお願いします↓
ヨーロッパランキング
今日も1日ありがとう。
スポンサーリンク
コメント